教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

フリースクールで働きたいと考えているのですが、仕事内容はどんなものですか? 私自身、教員免許を取得しており 子供…

フリースクールで働きたいと考えているのですが、仕事内容はどんなものですか? 私自身、教員免許を取得しており 子供たちなどと接する仕事をしていた経緯もあり、大好きな仕事です。ただ、フリースクールで働いたことがなくて 気になってしまい、 質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

続きを読む

34閲覧

回答(3件)

  • 運営者が何を目的目標にしているかで異なります。 大雑把な言い方であれば、ガキの面倒見 です。 ただ、色々なニーズがありますので、問い合わせてみましょう。

  • 本当にスクールによってカラーが全く違います。 それぞれが自由に過ごしているところ、塾の延長線上のようなところ、農業体験のようなことをしているところなど。 仕事内容も違ってきます。 私が知っているところは、社員とバイトがいて、お給料も普通に出ています。 教員免許をお持ちなら歓迎されると思いますよ。 まずは見学させてもらえたら良いですね。

    続きを読む
  • フリースクールって、 教育に関心のある民間の人々が、 手探りで運営しているものだと思います。 運営する人の考えによって、在り方は多種多様です。 ですから、 「仕事内容はこういうものだ」という 決まった形式はありませんし、 そもそも、 給料が出るかどうかも分かりません。 不登校の子供を放っておけない有志の人々が、 身銭を切って取り組むボランティア活動なのだと 私は思っています。 私が知っているフリースクールは、 不登校を経験して大人になったAさんが、 「昔の自分が欲しかった居場所を作る」という趣旨で、 民家をタダで借りて始めました。 Aさんの仲間数人が、運営に協力し、 やってくる子供に対し、 勉強を教えたり、遊び相手になったりしています。 もちろん給料なんて出ません。 (そんなお金、どこにもありません) だから、 あなたがフリースクールに興味を持っているのなら、 「働く」「仕事にする」というのではなくて、 ボランティアで社会活動をする、という イメージを持つ方がいいと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フリースクール(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる