教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

コメリのシステム(?)について教えてほしいです。 アルバイトで3年目です。 農業アドバイザー(?)と言う立場の人…

コメリのシステム(?)について教えてほしいです。 アルバイトで3年目です。 農業アドバイザー(?)と言う立場の人がブロックごとにいるようなのですが、その人は店長より偉いのでしょうか?コメリのなかでどんなポジションなのでしょうか? 店長を飛び越えて注意されるのですが、注意される内容は正しいのですがとても威圧的な態度で言われるので萎縮してしまいその人が来てる時は何か言われるんじゃないかと怖くて仕事に集中できません。 脂汗が出て、手は震えてレジもうまく打てなくなり、お客様との会話もできなくなり困っています。 注意される内容は他の人もやってることなのに私だけが注意されます。 それと他の人には仕事中も下の名前でちゃん付けで呼んだりしてとても気色悪いです。 コメリってそんなゆるゆるの職場なのでしょうか? 店長はまだ20代後半、アドバイザーの人は50代半ばです。

続きを読む

115閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    農業アドバイザーは農業部門のコンサルタント営業マンであって、店長よりは偉くありません 店舗運営にかんして店長と農業アドバイザーの意見が対立したら店長の言うことが優先です。 ですが、店長はあなたを農業アドバイザーの下に配置しているケースがあります。その場合(orその時間)はあなたの直属の上司は店長ではなく農業アドバイザーであり、あなたは農業アドバイザーの指揮命令にしたがって仕事をする必要があります

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

コメリ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

農業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる