教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

准看護師1年目で急性期病棟なんですが、仕事の前日はすごく息苦しくなって行きたくないし、また明日怒られるのか〜と思うと不安…

准看護師1年目で急性期病棟なんですが、仕事の前日はすごく息苦しくなって行きたくないし、また明日怒られるのか〜と思うと不安で吐き気が襲ってきます。どうやったら死ねるかな〜とか考えて病棟にも居場所なんてないしもう消えたい消えたいと毎日思います。 これは私だけなんでしょうか、辛くてしにたいです

続きを読む

59閲覧

回答(3件)

  • 1年目はおそらく誰でも怒られ、凹みながら試行錯誤していくのかな?なんて思います。 どうしてもダメなら辞めるという選択肢も仕方ないと思いますが 安易な方に流されてしまうと後々後悔をするかもしれないですが。 まぁ、怒られているうちはまだ良いのでは? 本当に呆れられたら何も言われなくなりますよ。

    続きを読む
  • 精神的に毎日安定せずに、仕事に支障が出るようであれば、患者さんにも100%向き合うのが難しいとは思うので、やめるのも一つだと思います。このご時世代理で仕事を辞めてもらえたりもするので。 ただ、経験を積むために今は割り切ってやるのも一つだと思いますし、 同期や年代が近い先輩に相談できる人がいるなら、何が原因で怒られてるのか、一緒に考えてもらうのも一つかもしれないですね。 わたしもミスしてかなり怒鳴られて、死にたいって思ったことありますが、死んだところで何も変わらないし、人生1回きりなのにここでその人が原因で死ぬのも勿体無いなと思って、それからは毎日どうやったらやめれるか考えてました。 少しでもいい方向になりますように。

    続きを読む
  • 辞めるか転職してはどうですか

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

准看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

准看護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる