教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

とあるカラオケ屋で働いてます。 私は新人で働いてまだ数ヶ月です。その職場に居る方なのですが、新人いびりなのか 仕事の…

とあるカラオケ屋で働いてます。 私は新人で働いてまだ数ヶ月です。その職場に居る方なのですが、新人いびりなのか 仕事の作業が遅い 自分のミスを新人のせいにする自分も覚えるまで何年も時間かかったと言うくせに新人には早く覚えろと言う 作業の指示を言う時に高圧的な言葉遣い 等など結構酷いです。 それと事務的な手続きもまだ完了されておらず 精神的に疲れやしんどさ夜寝れないなど生活に支障が出てきました。正直辞めたいのですが、辞めずらい雰囲気があり辞めずらいです。 職場で少し仲良くなった新人さんもどんどん辞めていって学生さんなので学業優先で辞めますって言えばいいのでしょうけど、自分は学生では無いのでどう辞めたらいいか悩んでます。 正直ブラック企業です。定時には帰れますが給料と労働が見合っておらず募集内容と最初に聞いてた話が働くにつれ違ってきてます。

続きを読む

31閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • 退職代行を行ってくれる企業も最近増えてきました。 質問者さんが辞める旨を伝えにくいのなら、そういったサービスを活用するのも1つの手です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

カラオケ屋(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる