回答終了
海上保安官採用試験(大卒・初任科)の課題論文試験についてです。 問題2の海上保安官としての必要な判断力思考力を問う問題について、最適解は何だったのかを知りたいです。 (問題の概要)夕方5時に前日から行方不明の船が発見され甲板に要救助者1名。ヘリ・巡視艇・巡視船を使ってどうやって救助するかとその理由。 私は荒天と日没時間間際であると言うことからヘリコプターを使用せず、巡視艇と巡視船のみでの救助をする。という内容で記述をしましたが、病院到着時間をみるとヘリコプターを使用すれば34分?早く病院到着できるという点でこれで良かったのかが不安です。救助開始から傷病者収容、船艇間の移動などの所要時間とその時点の時間を逐次書きながら説明したので筋はある程度通っていると思いますが・・・。 また、原稿用紙も表面に8割記入したのみで、無意味にずらずら書く必要もないかと思い、すべてを埋めませんでした。課題論文試験の対策情報が出てこなかったという言い訳をしますが、伝えたいことを要約した結果の8割です。すべて埋める必要はないですよね? 基礎能力試験の方は22/30点だったので、論文の方で足切りにならないか心配です。 ここで質問しても合否は変わりませんが、気になって夜しか寝れません。 皆さんはどのように書きましたか?
188閲覧
海上保安官採用試験の課題論文試験は、判断力や思考力を問う重要な試験です。最適解については一概に言えませんが、以下の点を考慮する必要があります。 ・救助の迅速性と安全性のバランス ヘリコプターは速いが、夕方の荒天時は危険が伴います。巡視艇や巡視船は比較的安全ですが、時間がかかります。状況に応じて適切な手段を選ぶ必要があります。 ・要救助者の状態 重傷者の場合は、ヘリコプターで早期に病院に搬送することが望ましい場合があります。軽症者であれば、巡視艇や巡視船で十分かもしれません。 ・各手段の到着時間や移動時間の考慮 ヘリコプター、巡視艇、巡視船の出発地点から現場までの時間、現場から病院までの時間を正確に見積もる必要があります。 原稿用紙の記入量については、伝えたいことを簡潔に書くことが重要です。無駄な記述は避け、論理的な構成と分かりやすい表現を心がける必要があります。 最終的には、状況を総合的に判断し、最善の選択をすることが求められます。他の受験者の回答を気にするよりも、自分の考えを明確に示すことが大切です。基礎能力試験の点数次第ですが、課題論文で十分に自分の力を発揮できれば、合格の可能性は十分にあります。 ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。
< 質問に関する求人 >
海上保安(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る