教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

出身校の先輩が、数10年の歳月をかけて、最寄りのスーパー2店舗にそれぞれレジ係としていました。

出身校の先輩が、数10年の歳月をかけて、最寄りのスーパー2店舗にそれぞれレジ係としていました。いずれのスーパーにおいても一般利用客でしかない私に対して、私がレジ会計中、2人はそれぞれ背後のレジから出てきて私にぶつかってきたことがありました。非常に不可解ですし、不快で仕方ありません。 カスハラは私も経験済みで嫌なものですが、私は一般利用客として(在学時も大したやりとりもない)レジ会計中、先輩といってもレジ係であるが推定金持ちの道楽か公安職務中にそういう失礼なまねをされた訳ですから、苦情を言わざるをえません。スーパーの店長にそのことの苦情を即言うべきでしょうが、私の旧姓をなぜか名指しして客引き声をかけた別の先輩が店舗からいなくなりました。 で、そのラインの先輩方って、ある職業人として媒体露出していた方々の可能性も否定できませんが、それはさておき。。。私としては、現在の彼女らの職業において彼女らが業務中において、彼女らが先んじて一般利用客でしかない私に何度もふざけてこれたことが不可解で仕方ありません。

続きを読む

25閲覧

回答(1件)

  • え?10年もの間、苦情め言わずでしたか? 素晴らしい忍耐力。いつまで継続出来るかギネスに挑戦です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

レジ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

会計(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる