教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就職の為の就職活動って効率悪過ぎる 気がするのですが、就職する為には、 就職活動しないといけないのでしょうか。 …

就職の為の就職活動って効率悪過ぎる 気がするのですが、就職する為には、 就職活動しないといけないのでしょうか。 自己分析、エントリーシート、 業界研究、(業界研究は必要だと思うが)、ディスカッション etc アドバイスお願い致します。 即入社したいです。 常識から外れてる場合あるので、 優しく教えて貰えたら嬉しいです。 誹謗中傷は即ブロックさせて 頂きます。 例えば、知り合いには、 結構高学歴で、 「私は就活する意味が分からない。 だからバイト先の会社に入社した。」 という人もいます。 就職の為の就職活動、 なんか意味不明な気がします。

続きを読む

83閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    私も、就活ってバカバカしいと思います。でも、私はプライドがあるので就活をしています。 就活は、就活生の「この会社に入りたい」というプライドと、企業の「優秀な学生をうちに入れたい」という欲で成り立っている気がします。 自分を綺麗に見せ、面接で自分をプレゼンし、入社を目指すのって疲れますよね。 でも、やはりある程度良い企業に入れば、初対面の人にも信頼してもらえるメリットがあります。 例えば結婚する時、相手の親に挨拶する際、「〇〇で働いています」と堂々と言えれば、相手の親も、「そこで働いているならちゃんとした人なのね、安心して娘を任せられるわ」みたいになると思います。勝手なイメージですが。。そういうメリットの為に、私は就活してます。 ネームバリューや周りからの評価に振り回されず変なプライドが無い人は、どこで働くかよりも、何をするかをメインで考えられる人なんだと思います。だから高学歴でもバイト先で就職したんです、きっと。 それはそれで羨ましいです。 私も今のバイト先は働きやすいし、他にもやりたいことはあります。 でも、贅沢できるくらいの時間や年収が見込めないと不安です。また、経済的に周りに頼りたくない、という自分のプライドがあるので、やりたいことは我慢して、他人からの信頼の為にアホみたいな就活をしています。

    なるほど:2

    ありがとう:1

  • 就職のための就職活動ってその通りではあるのですが、それって就職が目的になっている場合に限って言える話かなと。 就職はあくまでも手段なので目標の達成に就職することが必要ならそうすればいいし、必須ではないのなら別の手段をって話なだけかと思います。

    続きを読む

    なるほど:1

    ありがとう:1

< 質問に関する求人 >

業界研究(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる