教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

宅建、管理業務主任者、マンション管理士をとって不動産業で働くか、大手ゼネコンで建設作業員として1級施工管理技士を取るか悩…

宅建、管理業務主任者、マンション管理士をとって不動産業で働くか、大手ゼネコンで建設作業員として1級施工管理技士を取るか悩んでいます。どちらが稼げますか?またどちらの方がワークライフバランスいいですか?

185閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • 元スーゼネ勤務。 宅建、管業、マン管の資格者です。 公務員を辞めるべきじゃないと思います。 あなたには利益を出す経験が無いと思うので民間企業の厳しさに後悔するでしょう。 有給なんか取れませんし、サービス残業当たり前です。 不動産業界では契約取れてナンボです。 マンション管理の業界では薄利多売の業界です、いかに儲かる組合を抱えるか? 昨今の組合も知恵を付けて来るので、ボッタくりは通用しなくなりました。 組合員は区分所有法も知らないド素人、契約以外の仕事も要求してくる。 かなり厳しいですよ。 また、ゼネコンで作業員など雇わないよ。 田舎の「総合建設業」の看板掲げた建設会社をゼネコンとは呼ばないよ(笑) 悪い事は言わん。 公務員が一番いいって。 でも、人間としての器を大きくしたいなら、厳しい民間で競争するのも悪くないかもね。

    続きを読む
  • 不動産業で稼ぐには営業力です 宅建があり頑張れば数千万単位の収入になります 管理業務主任者はマンション管理会社で中途採用でも初任給50万くらい支給されるところもありますが担当物件数が10~20棟で戸数で約500戸以上なので毎日がクレーム処理係のような感じでコミュ障だと1日と持ちません マンション管理士は独占業務が可能ですがこれだけで事業として成立は難しい 超大手ゼネコンでいわゆる施工管理分野は現場ですから20代でも1千万はくだらないですが残業が半端ないです しかも、現場になると定年までずっと現場です 海外含め転勤が死ぬほどありますけど未開発地なのでコンビニとかあるような場所ではなくて砂漠や森林、湖沼地とかです 事務職なら1級建築士取得で意匠か設計で本社採用になると待遇はかなり良いです ただし、超大手ゼネコンだと数人程度しか採用枠ありません 準大手以下は人手不足が常態化して死ぬほど働かされます いわゆる建設業界で良いと言われる職場は発注側です 行政職の公務員は国家公務員、地方公務員でも絶対に下請けにはなりませんから気分的には楽です ノルマに至らなくても最悪解雇にはなりませんからね

    続きを読む
  • 公務員さんは、建築系学科卒でよいんですよね。 実務経験無しで大手ゼネコンに採用されるかは分かりませんが、準大手含め施工管理職なら採用の可能性はあるでしょう。 収入も安定しているはずです。 頑張って下さい。

    続きを読む
  • 安定は大手ゼネコンだと思います。 稼げるのは、不動産営業 (インセンティブ) 営業の才能次第ですね、資格は働いているうちに取得できますよ。それより、コミュ力が重要かと思います。 ワークライフバランスは、大手ゼネコンですかね。 不動産業は顧客に合わせることが必要かつ多いと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

管理業務主任者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

マンション管理士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる