教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

セルフガソリンスタンドのバイトについての質問です。 危険物乙4の資格を持ってたらボタン押すだけでスマホ触れるって聞いだ…

セルフガソリンスタンドのバイトについての質問です。 危険物乙4の資格を持ってたらボタン押すだけでスマホ触れるって聞いだですけどほんとですか? 経験者の方やご存知の方は回答よろしくお願いします

90閲覧

回答(6件)

  • 作業的には給油時に許可のボタンを押すという作業になりますが、他にも料金機械の保守や集金、不具合の対応、夜間とかでの変な客への対応とかあるので、案外大変だったりします。 また、スマホは触れますが、スタンド会社によっては事務所にカメラが付いているので禁止の場合もあります。

  • 夜間の監視業務だと建前(就業規則上)としては勤務中はスマホに 触ってはいけないことになっていますが、現実には操作しても 注意は受けないですね。 健康に問題がなければ70過ぎの高齢の人でも勤められるような 職種だから、地域によってはなかなか欠員が出ないところも あるみたいですけどね。たいていは派遣契約で時給もその地域の 最低賃金レベルだから12時間拘束とかで働かないと いい稼ぎにはならないですね。

    続きを読む
  • 深夜帯なら可能かもしれませんが、 日中ならそんな暇はありません。 基本、時間帯関係なく監視しないといけませんから ボタン押すだけが仕事ではないです

    続きを読む
  • 昼勤だとそんなことは無いですね カードやら油外商品(洗車、オイル等)の案内などなどやることは多いです 夜勤ならまぁ概ねその通りです ただ、監視はしっかり行う必要がありますし、基本的に夜勤=ワンオペなので釣銭機等でエラーが起きた際は全て1人で対応しないといけません 頭おかしい客の相手も1人で行う必要があります その他洗濯や掃除等の雑用もあります ただまぁ、セルフ夜勤、楽ですよ 自分はノーパソとモバイルWi-Fi持ち込んでネットサーフィンやらゲームやらしてました

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

危険物乙4(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

セルフガソリンスタンド(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる