教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

薬剤師になるために勉強しなければなりません モチベーションが全くありません 薬局薬剤師ってぶっちゃけ どうですか? …

薬剤師になるために勉強しなければなりません モチベーションが全くありません 薬局薬剤師ってぶっちゃけ どうですか? 私は他人の病気に興味がありません はっきりいってどうでもいいわりとお金になるから薬剤師になろうと思ってます 薬局で働いている人の本音を知りたいです よろしくお願いします

続きを読む

155閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    薬局薬剤師です。 >わりとお金になるから薬剤師になろうと思ってます それでいいんじゃないですか? 立派な理由です。 アニメやドラマの主人公みたいな理由で薬剤師になった方が珍しいですよ。 どんな仕事も就職した後は勉強だらけです。 薬局薬剤師は他の職種に比べたらクリーンな方だと思いますよ。 色々な事情があって、薬剤師になる事にしたんでしょうけど、なれるんだったら割と良いと思います。 薬剤師免許取って、違う仕事しても良いし。

  • 私は10年薬剤師やってますが、 他人の病気に興味があるというか、 お困りのことを手助けしたい気持ちがあります。 別に薬剤師でなくても良いのですが、薬のプロとして自分が学んだものを提供したい。 それって料理人がプロの技で美味しい料理提供し喜んで貰えて嬉しいと同じです。 薬局薬剤師してると、私には沢山面白いことがありますよ。 患者さんがお話してくれて馴染みになるのも楽しいですしね。

    続きを読む
  • 薬剤師は稼ぐ仕事ではなくて、資格を人数としてビジネスをするものです 薬局で3年くらい経営のノウハウ勉強して、さっさと自分の店を起業しましょう、雇われのまま稼ぐのは厳しいです

  • 薬剤師の仕事は、患者さんの健康を支える重要な役割を果たします。ただ、他人の病気に興味がないというのは、この仕事においては大きなハードルとなります。薬剤師は患者さんの病状を理解し、適切な薬を提供するための知識が必要です。また、コミュニケーション能力も求められます。ただ、お金になるという点は事実で、安定した収入を得られる職業です。しかし、興味や情熱がないと長続きしないかもしれません。 ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

薬剤師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

薬局(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる