教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

薬学部薬学科5年生です。

薬学部薬学科5年生です。薬剤師になる前提で大学のカリキュラムが進んでいるのですが、薬剤師という職に魅力を感じません。 また、コミュ力皆無なので、薬剤師免許を生かしつつもコミュ力があまり求められない仕事がないか、探していました。 コミュニケーション力がなくても、薬剤師免許を活かしながら活躍できる仕事はありませんか? もしくは、諦めずに、コミュニケーション力を鍛えたほうがキャリアアップには繋がるでしょうか。

続きを読む

199閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    どの仕事もコミュニケーションが必要と言う話は置いておいて、やはり現場系の仕事は毎日不特定多数の人とコミュニケーション力が必要ですね ただ医薬品卸の薬剤師職とか、医薬品倉庫の薬剤師、行政や保健所など公務員職であれば不特定多数の人と日々コミュニケーションと言う感じではないです あとは製薬メーカーの本社じゃなくて工場の品質管理の募集なんかもあります。 そのような業界を目指してみたらいかがですか?

    1人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

  • 製薬会社の開発部門

    1人が参考になると回答しました

  • 麻薬捜査官とかはどうでしょうか?

    1人が参考になると回答しました

  • ドラッグストア薬剤師の者です。 ご質問内容に合った職種としては、刑務所の薬剤師が思い浮かびました。 刑務所で囚人と関わることができるのは刑務官だけなので、薬剤師は調剤のみで囚人と喋ることは原則無いそうです。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

薬剤師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

医薬品(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる