教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

育休3年目について質問です。 なにかの資料で無給になるが3年目も可能と見たのですが、それについて教えてください。

育休3年目について質問です。 なにかの資料で無給になるが3年目も可能と見たのですが、それについて教えてください。現在1歳10ヶ月の子の保育園を待機しています。4月から毎月選考で落ち、2歳までに復帰できない可能性があります。 わたしの気持ちとしては、入れるところに入園、もしくは職場の託児所に預けると希望の園に入れる時に親子ともども環境が変わってしまうため、無給になってもできれば希望の園に入れるまで待機したいと思っています。 いろいろ調べても最長2年までとしか見当たらないのですが、3年目はどういう扱いなのでしょうか? また3年目に突入すると無給状態ですが、夫の扶養に入る必要があるのでしょうか?

続きを読む

169閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    育休3年取れるというのは、公務員や一部大企業などで福利厚生として3年の育休を認めている会社の話です。 法律で定められている最低限は「基本1年、延長で最大2年」なので一般的には2年までしか取れない会社が多いのですが、それ以上を福利厚生として設けるのは会社の自由です。 知恵袋でもたまに「育休3年予定」と書かれている方がいますが、そういう方は元々会社が3年許可してます。 私も公務員なので育休3年OKでした。(育児休業給付金がないとキツいので1年半で復帰しましたが) なので2歳以降も育休が取れるかは質問者様の会社が許可してるかどうかによります。 2歳以降は育休取得を認めなくても違法にはならないので。 まずはお勤めの会社が3年OKしているのかを確認されるのがいいと思います。 3年OKの会社であれば2歳以降も育休取得が可能です。 育休なので社会保険料は免除されますが、育児休業給付金は最大2年しか貰えないので2歳の誕生日以降は貰えません。 ただ、今までの育休中と同じく社会保険料は免除されるけど加入は継続するので社会保険上の扶養に入る必要はありません。 税制上の扶養に入ると旦那さんの税金が減って年末調整で返ってくるお金が増えるので税制上の扶養に入るのがいいと思います。

    1人が参考になると回答しました

  • 育休が三年取れるのは公務員や一部の大企業のみです。 お勤めの会社の規定が保育園に入れない場合、最長2年であれば2年で復職できなければ退職です。 私自身もそうですが、どうしても希望の園がある人は前倒しで0歳4月に入園させると思うのですが。いまさら希望の園がといえる月齢ではないです。

    続きを読む
  • 公務員なので3年取れてます。 要するに会社によるので、会社が2年までしか育休認めてないのであれば2年しか取れません。 税制上の扶養には入れますが、社会保険上の扶養には入れません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

育休(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

託児所(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる