教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

なぜ衛生士はこんなにお給料が低いのでしょうか 助手さんで手取り25以上もらってるという話を聞くと 普通に病みます

なぜ衛生士はこんなにお給料が低いのでしょうか 助手さんで手取り25以上もらってるという話を聞くと 普通に病みますインスタやTikTokで手取り40万OLルーティーン♡という手の動画が流れてくるとそれもまた病みます笑 患者さんのために4年間朝から晩までびっちり クリーニングしてるけど 割にあっているのかなという考え方になってきてしまいました 衛生士で手取り30以上もらえるところはやはり審美や矯正になるのでしょうか 先輩方教えていただきたいです 貯金は全くできていないです 今後が不安ですしお給料が低くてやりがいがないです 都内歯科衛生士で今4年目です 年数的にまだ低いのが当たり前でしょうか... 5倍拡大鏡持っていますが、資格はないです... 低すぎてたまに夜も仕事掛け持ちしてます

続きを読む

103閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    他院と給料を比べてみてはいかがですか。 今のところが低いだけではないでしょうか。 ネットで見るとかハローワークに出向いて募集事項を見てみるとか 調べるやり方はいろいろあるのでは。

    1人が参考になると回答しました

  • 医院を変えるべきです。東京では月給40〜50万の医院がけっこうあります。

    1人が参考になると回答しました

  • 30以上貰いたいのなら30以上もらえる資格などちゃんと調べて自分がレベルアップするしかないと思います

    1人が参考になると回答しました

  • 給料は業務内容、経験、スキル、地域などにより変動します。衛生士の給料が低い理由としては、医療業界全体の給与水準や、衛生士の業務が評価されにくいことなどが考えられます。また、経験年数が少ないと給料が低くなる傾向もあります。審美や矯正のスキルを身につけることで、給料アップの可能性はあります。しかし、それだけでなく、自分のスキルや経験をどう評価し、どう売り込むかも重要です。また、働き方改革やライフスタイルの変化により、パートタイムやフリーランスとして働く衛生士も増えています。これらの働き方を選択することで、給料だけでなく、働き方や生活スタイルにも自由度を持つことができます。 ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

衛生士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

歯科衛生士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる