教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

第70回臨床検査技師国家試験の問題です! <問題> 図のフローチャートを開始から終了まで実行してsに1から3までの整数…

第70回臨床検査技師国家試験の問題です! <問題> 図のフローチャートを開始から終了まで実行してsに1から3までの整数の和を得たい。①に入る記号はどれか。 この問題の解答解説をお願いします!!!

続きを読む

117閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • 次のように考える。 ➀計算完了は「sに3まで足したら」なので、添付図の右端に赤で書いた処理をした後の判定で、「値4のi」を検知すればよい。 ②見つけるべき対象は、「i≧4」がyesの状態。 ③しかし、書かれている記入欄は「i〇3」がnoの状態。 yesではなくnoだから、状態は「i≧4」の否定で「i<4」だが、書かれている数字は3。 ここでiは整数だから、「i<4」を「i≦3」とも書ける。 添付図 (クリックで拡大表示できる)

    続きを読む
  • 開始 ↓ 0をsとする 1をiとする ↓←←←←←←←←←←←←←← ↓□□□□□□□□□□□□□_↑ ↓□□□□□yes□□□□□□□↑ i≦3か判断→→→→s+iをs、i+1をiとする ↓no 終了 ①は≦

    続きを読む
  • ①...≦ iが3以下の場合はsにiを足してiを1増やすという操作にすれば、s=0+1+2+3となります

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

臨床検査技師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

検査技師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる