教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

パートを辞めたいです。 ですがまだ初めてから一ヶ月しか経っておらず、すぐ辞めるのも逃げ癖がついてしまうと良くないと思い…

パートを辞めたいです。 ですがまだ初めてから一ヶ月しか経っておらず、すぐ辞めるのも逃げ癖がついてしまうと良くないと思い辛抱しています。 すぐ辞めたとは思われない期間ってどれくらいですか?

続きを読む

60閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • すぐに辞めたと思われない期間については、まるまる1年くらいだと思います。とりあえず、パートして三か月でだいたい仕事にも慣れて流れができ1人でもスムーズにできるようになって自分に自信はつくころだとは思います。 なので三か月後自分の気持ちが続けられるかどうか、確認するのはどうでしょう。 その辞めたい気持ちが仕事内容や金銭面なのか、人間関係なのかも大事になってくるので、三か月は我慢してみてもう一度自分の気持ちを確認してあげるのも手だとは思います。 ただ、生活費や家族の為に働こうと思ったかもしれないけど 私が思うのは、働くのはあなただから、あなたが普通に働ける職場くらいはあなたが選んでいいと思いますよ^_^ だから、一カ月、二ヶ月、三ヶ月で辞めたとしても あなたが納得できたらそれでいいとおもます!

    続きを読む
  • こんにちは 辞めたい気持ちはそのまま通せば良いと思いますよ。 初めてのパートなんですか? やめたい気持ちを抱きながら続けていても、仕事ぶりに必ず態度が出てくると思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる