解決済み
パッケージデザイナーについて質問です。 私は専門学校でパッケージデザインの課題をやっているのですが、課題の内容が「500円以上のレトルト商品」だけなんです。パッケージデザイナーってどんな商品をどのターゲット層に向けた商品なのか決まった上で始まるものだと思っていました。 これって仕事する上でも当たり前のことなのでしょうか。 ちなみに2年生です。
121閲覧
実務での制作と学生の演習では、違いますね。 実務では、実在しない製品を想定して作っても意味がないです。 (企画や発案時のダミー制作とは、また違う話ですよ) 学生の勉強の場合は、勉強すること自体が目的です。 考えることが勉強なわけです。 質問者さまの課題が、単に詳細が決まっていないだけなのか? 詳細部分は自分で設定して構築するまでが課題なのか? がわかりませんけど、 自分で企画から考えられる方が 展開が自由な分、ストラクチャーを広げて 凝って作っていけますから、ハマれば楽しいですよ。 「500円以上のレトルト商品」という以外、 あとは自由に想定して作っていいのか?を 先生に聞いてみては?
多分細かい設定すると作れない人が出てくるので緩い設定で課題を出してるんじゃないですかね、ターゲットないなら自分で設定するか先生にもっとヒアリングして詰めるといいです
< 質問に関する求人 >
パッケージデザイナー(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る