教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

通信制の高校に通って、卒業したあとそのまま就職するのは不利と言われたのですが、本当なのでしょうか? 全日と同じ高卒なの…

通信制の高校に通って、卒業したあとそのまま就職するのは不利と言われたのですが、本当なのでしょうか? 全日と同じ高卒なので中卒よりも幅広く就職活動ができるのでは?と個人的には思ってたりしてます。全日とかと比べると就職が少し難しくなるだけなのでしょうか? 通信制に行こうか悩んでいるので、就職に不利なら今の高校を我慢してでも続けたいと考えてます。

続きを読む

157閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(7件)

  • ベストアンサー

    まず指定校求人が少ない ようは企業からあなたの学校の生徒が欲しいですって言う求人 この求人って地域にもよるけど 指定できる高校の数は募集人数の〇倍までという暗黙のルールがあって その枠を通信に回す余裕がないから 歴が深い全日制高校 特に工業・商業の即戦力が見込まれる高校に集中する コネとか付き合いって言う意味もあるかな 特に工業・商業は有名企業からの求人も多くその差は歴然 実際、全日と通信の就職実績とか見てみればいいよ 全日だと割と知っている企業の名前が多いから あとは現時点での最終学歴である通信高校のことは聞かれやすい 何故、通信に行ったかっていう面接時の対応で不利になる可能性は高い JR系とかだと命を預かるような職や企業は敬遠されがち ようは病気だから通信に行ったって言う可能性があるから聞かれやすくなる

    1人が参考になると回答しました

  • 全日制を卒業した方がいいよ。

    1人が参考になると回答しました

  • はい、高卒の就職については、全日制高校は、昔からの関係で、指定推薦できる会社をいくつも持っています。しかし、通信制高校は、元々働きながら学ぶ生徒を対象としてきたので、卒業後に就職先をあっせんすると言う機能が不十分となっています。また、一部の会社では、通信制高校卒をきらうところがあるのも事実ですね。現に、近年の文部科学省の高卒後の進路調査でも、通信制高校卒業後の40%余が進学も就職も出来ない、いわゆるニート状態になっていると指摘しています。つまり、通信制高校卒業後の進路決定が困難になっていることを示しています。しかし、大学へ進学し、卒業してしまえば、最終学歴は大卒となり、高校のことはあまり問われませんから、ほとんど不利になることはないと思われます。高卒で、就職するのならば、通信制へ転校するのではなく、今の高校でがんばることをお勧めします。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 高校生の就職活動は基本的に学校に来る求人に応募する形で行います。通信制高校はそもそも企業からの求人が少ないです。 それに、通信制高校の卒業生のうち、進学希望じゃない人の大半がニートになっているという調査もあります。 正直、厳しいです。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

高卒(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

中卒(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる