教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

歯科衛生士さんに質問です。 患者のことって覚えているものですか? 長年通院している歯医者さんは歯科医師が46歳くらい…

歯科衛生士さんに質問です。 患者のことって覚えているものですか? 長年通院している歯医者さんは歯科医師が46歳くらいです。衛生士さんは長く勤めている人もいれば、20代かなみたいな人もいます。 ホームページ情報だとそこは衛生士が6人いるそうです。 もっといると思っていました。 歯科医師の方は、私が行くとお久しぶりですね、と言います。 1か月検診でもお久しぶり、と言われます。 衛生士さんはちょっと冷たい印象というか、 事務的に仕事をこなしている風に見えます。 だから何度か私を診たことのある衛生士さんでも あんまり記憶にないのかなtお思ってしまいます。 まじめに仕事をしているだけで、患者にお久しぶりですね、とか なにか一言声掛けしてくれてもいいのになーと思ってしまいました。 みんな仕事でいっぱいいっぱいでそんな余裕ないのですよね。

続きを読む

214閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    元歯科衛生士です。(現在は一時的に休職中) 正直なところ忙しい歯医者だと、良い意味でも悪い意味でも何か患者さんに特徴がないと全員は覚えられません、、 特徴というのは身体的な特徴(身長が高い、美人、服装が派手等)や口腔内の特徴(歯石が多い、歯並びがすごく悪い)、人柄(おしゃべりな方、短気な方)、珍しい職種の方等です。 ただ担当制だと覚えているので、担当制じゃない歯医者でもお気に入りの歯科衛生士がいるのであればその人を担当にしてもらってみてはどうでしょうか?(予約時や会計時に伝えると担当制にできると思います) 担当制の方がちょっとした患者さんの変化にも気付きやすいので会話が生まれやすいです。

  • 歯科衛生士です! たまにしか通わない患者さんは覚えられません。 ただ特徴あったり記憶に強く残れば覚えます。 あと名前見ても思い出せなくても、患者さん見たら思い出すパターンもあります! 先生は名前言ってもわからないけど口を見たら思い出すって言ってました。笑

    続きを読む
  • >患者のことって覚えているものですか? ケースバイケースです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

歯科衛生士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

衛生士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる