教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大学中退を考えている自分が、任期制自衛官への入隊を考えている事についての質問。

大学中退を考えている自分が、任期制自衛官への入隊を考えている事についての質問。自分は現在、地方大学の三年生です。しかし、昔から気が弱くて、対人関係となると挙動不審になりがちで、周囲の環境になじめず、二年生の頃からは、ほとんど出席していません。現在は、大学に居る時間よりもバイトをする時間のほうが多いいくらいです。このままズルズルと無駄に過ごしていては、両親にも負担がかかって迷惑だし、だからと言って今の自分の精神的な未熟さや、就職の問題についての不安もあり、非常に悩んでいます。そして色々考えた末に、任期制自衛隊に入隊して、精神を鍛えなおすきっかけとなればいいなと思いました。しかし、多少の不安もあり、色々調べては見ましたが、いまいち解らない事があり、質問をさせていただきました。 ① この不景気の最中、任期満了後に就職に対するメリットは本当にあるのか。 ② 自分は、体力的には自信がありますが、少々抜けている(天然?)ところがあり、そんな者でも務まるのかどうか。 ③ 宿舎で生活する場合、やはり携帯電話等の持ち込める私物に制限があるのでしょうか。 (遠方の両親に連絡する場合はどうすればいいのか) 質問の内容は以上になりますが、回答を頂けるのでしたら嬉しい限りです、また上記の質問以外についても構いません。 どうか、よろしくお願いします。

続きを読む

9,109閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    質問① 必ず再就職の必要があります。 質問② 少々抜けていても天然でも、 本当にやる気さえあれば勤まりますし、周りからも認められます。 質問③ 携帯は教育期間中の制限以外は基本OKです。 自衛隊への入隊は、 先ずは大学を卒業されてからの方が良いのではないでしょうか。 大学が嫌で辞められるなら参考になればと思いまして、 今回は生半可な気持ちでは済まされない、 自衛隊の嫌なところを書いて見ました。 いずれ辞めると考えても、 もし自衛隊に入隊したとして、 教育中にすぐ辞められる雰囲気でもありませんし、 ましては中隊配属になれば、 辞めたいと言っても簡単に辞めさてくれません。 そう簡単に辞められない。 これが自衛隊における自殺率を高める原因の一つです。 「再就職率100パーセント」 これが自衛隊の掲げるスローガンのような物です。 民間の就職先に正社員としてです。 辞める時はこれがあくまで基本となります。 勿論任期制隊員もです。 無職はおろか、バイト、パート、臨時では認められません。 つまり、 自衛隊に居ながら既に就職活動をしなければなりませんし、 その都度営内隊員は外出許可を得る為、 外出手続きをして申請せねばなりません。 職種、任地は希望を取りますが、 あくまでも希望で、前期教育期間終了直後から 慣れない遠方の土地での勤務も良くあることです。 教育が終了すれば営内生活は古参の部屋長含め、 常に4人部屋が普通です。 序列もあり暗黙の了解が必要ですし、 部屋長に頼まれればある程度の面倒 (清掃作業員差出等)も引き受けます。 課業後であれ、起床直後課業時間前の早朝であれ当然です。 自衛隊には当番制度も数多く存在します。 あと、残留制度は御存知ですか。 外出は出来ず、駐屯地内の営内での休みです。 酷い時には一ヶ月間当たり、 週末は一回しか駐屯地から出られない場合があります。 4回の週末の内、1回の週末だけという意味です。 しかしこれは下っ端の定めです。 最低1年間は下っ端ですので、この間は残留も酷いです。 間違えても残留を先輩に頼むことは持っての他です。 最近は良くこれをやる、常識知らずの下っ端も居るもんで頭に来ます。 極めて特別な理由(家族の不幸等)が無ければ無理な話です。 残留はゴールデンウイーク、盆休暇、年末年始休暇等の長期休暇間も存在します。 下っ端はど真ん中に付けられるか、飛び飛びで付けられるのが普通です。 残留中は多少なりとも残留者の作業員差出 (飯受領等、清掃、積雪地冬期間除雪作業等)は休日であっても存在します。 大概は当直の指揮下に入ります。 勿論これで給料は上がりません。 やって当然のことです。 自分が外出の時は他の残留者がやる訳ですから・・・。 残留だけでなく、 問題を起こせば1ヶ月~3ヶ月は駐屯地外への外出禁止。 これが普通です。 外出禁止者は自動的に残留者という立場になります。 脱柵等は極めて大きな問題となり、 駐屯地中だけの問題に収まらず、 師団管内まで事案になります。 部隊総出での捜索が基本で、 実家にまで部隊の上官が訪れる羽目になります。 大変な迷惑です。 体調を崩して課業を休んだ日がもしあったら、 その週末は外出出来ないことが暗黙の了解です。 休日の私有車運転も自教 (自衛隊内での自動車教習教育期間)が終わり、 私有車運転申請の手続きを終え、 許可が出るまでは認められません。 課業中に関しては新隊員は積極的な敬礼及び挨拶が必要とされます。 行動も積極的でなければなりません。 これが出来なければ、 その場で言われるなら良いものの、 後で先輩に呼び出されるか、 自衛隊は噂が大変速いので、 影で、使えない奴だと罵られます。 自衛隊は、 精神を鍛えなおすきっかけ程度では勤まりません。 これで飯食うくらいの気持ちが必要です。 自衛隊は結婚か2曹以上に上がらなければ、 営内生活から抜け出せません。 それ以外は除隊、任期満了退職しかありません。 営内生活ははっきり言って個人のプライバシーは無いです。 期末点検は大掛かりで部隊長まで点検に来ます。 生活感が無いくらいまで綺麗にしないとなりません。 慣れてしまえば如何って事も無いですが、 此処には書き切れない程、自衛隊特有の面倒なことは多いです。 私の場合、 部屋長クラスになるまでは自衛隊に居たので 最後の方は随分と楽にはなりました。 部屋長クラスの古参だと、多少の権限は出てきます。 後輩にもガツガツ指示したり、呼び出して説教食らわせたりしてましたし・・・。 場合によっては怒鳴ることもありました。 何でも中途半端は勤まりません、やはりそこまで世の中甘くは無いです。 もしあなたが自衛隊に入って良かったと思える日が来るなら、 それは自分自身を鍛えられ、変わることが出来たと言うことになるでしょう。 自衛隊には民間では味わえない 稀少な体験をする機会が数多く存在することも事実です。 私は自衛隊に入って良かったと思いますし、 任期満了退職したことも後悔はしておりません。 今は民間の会社に勤めております。

    3人が参考になると回答しました

  • このサイトの質問覧に『死にてぇ』と書いてた人がいたよ。自衛官の人で。やめたほうがいいです。そんな精神状況で勤まるわけがありません。

    1人が参考になると回答しました

  • ①以前は企業から人気のあった任期自衛官も不況の影響で求人が減って困っていると聞きました。 ②体力的にきついのもありますが、自衛隊は上官の命令が絶対なので精神力がいります。また自衛隊はチームプレーが重要なので対人関係も要求されます。 以上から大学を中退されてまで任期制自衛官に入隊されない方が良いと思います。自衛隊に限らず就職をすれば大学よりキツイ毎日です。まず講義に出席する事から始めるべきだと思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 自衛隊なんかに入って一体何の意味があるのか・・・ もう少し落ち着いて考えてみては?そもそも、自衛隊とか税金の無駄でしょ。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

自衛官(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる