解決済み
現在就職活動している大学4回生です。IT業界を志望しています。そこでITインフラの設計から保守・運用まで全工程を扱ってる企業に応募しようとしています。私はITインフラエンジニアではなく、アプリケーション開発エンジニアの職種を希望しようとしてるのですが、ホームページではITインフラエンジニアとしての仕事内容であったら事業内容しか掲載されておらず、アプリケーション開発エンジニアとしての志望する理由が考えつかないのですが、そもそもインフラメインでやってる所に応募すること自体が間違っていますか? また、インフラをメインで扱ってるところでアプリケーションエンジニアを志望する理由みたいなのがあれば教えて頂きたいです。
84閲覧
インフラ企業への応募自体は問題ありません。むしろ、インフラとアプリ開発の両方の知識・経験を持つ人材は求められています。応募先企業のホームページにアプリ開発エンジニアに関する情報が掲載されていない場合でも、諦める必要はありません。以下のポイントを踏まえて、志望動機を準備することをおすすめします。 1. なぜインフラ企業でアプリ開発エンジニアになりたいのか - インフラとアプリ開発の両方の知識・経験を活かして、より良いシステムを作りたい - インフラの視点からアプリ開発に携わり、システム全体の安定性とパフォーマンス向上に貢献したい - 将来的には、インフラとアプリ開発の両方の知識を活かして、プロジェクトマネージャーやコンサルタントになりたい 2. あなたが持つ強み・経験 - 大学での研究やアルバイトで培った、アプリ開発に関するスキルや経験 - プログラミング言語やフレームワークに関する知識 - 独学で学んだインフラに関する知識や経験 - チームワークや問題解決能力 3. 企業でどのように貢献したいか - これまでの経験を活かして、新しいアプリ開発プロジェクトに積極的に参画したい - インフラエンジニアと連携し、より効率的なアプリ開発に貢献したい - 将来的には、リーダーとしてチームを牽引し、新しいサービスの立ち上げに貢献したい 4. 企業を選んだ理由 - インフラとアプリ開発の両方を扱っていること - 独自の技術力を持っていること - 社員の成長を支援していること これらの点を踏まえて、あなた自身の言葉で志望動機を準備してください。面接では、熱意を持って自分の考えを伝えることが大切です。頑張ってください!
ミスマッチになります。 魚屋でダイコンは売れません。
インフラメインの企業にアプリケーション開発エンジニアとして応募することは間違いではありません。インフラとアプリケーションは密接に関連しており、インフラを理解していることはアプリケーション開発にも役立ちます。また、インフラメインの企業でもアプリケーション開発のニーズは存在します。 志望理由としては、以下のような点が考えられます。 1. インフラとアプリケーションの両方を理解することで、より効率的で安定したシステムを開発できると考えている。 2. インフラに強い企業でアプリケーション開発を学ぶことで、他の開発者と差別化できるスキルを身につけられると考えている。 3. インフラの知識を活かしたアプリケーション開発ができる企業で働きたいと考えている。 これらを踏まえて、自分の経験やスキル、目指すキャリアと照らし合わせて志望理由を考えてみてください。 ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。
< 質問に関する求人 >
インフラエンジニア(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る