解決済み
介護施設オープニングスタッフについてお聞きしたいです。 介護士歴15年です。新規オープニングスタッフとして入職しました。元来おっちょこちょいで要領悪く地味な性格で、人目を気にしてしまうし、頭が悪く頭の回転も遅いです。 長所といったら穏やかな所、誰とでもうまくやれる所、応対や言葉づかいの良さ、掲示物作成ぐらいです。 他の皆さんは頭の回転が早くてきぱきし、色々なアイデアな意見を出しあっており、私は引け目を感じてしまいます。一生懸命考えますが意見、アイデアが思い付かないから意見がなかなか出せません。自分なりに考えやっと発言できたにしても、的外れだったり…。周りには、この人ダメだな使えん、と思われてるかもしれません。自分なりに業務覚えたりシュミレーションしていざオープンしても、役立たずなキャラになったりやミスが不安です。アドバイスお願いしたいです。
202閲覧
以前、オープニングスタッフをしたことがあります。 始まったばかりで、何も決まってないですからね。 みんなスタートが同じだし、先輩後輩もないから相談も難しいですよね。 まず、物がどこにあるかも覚えてないので、 探り探りでやった記憶があります。 そして、私の場合は同じ会社の別施設からの異動組ばかりの中で、 別介護会社からの中途採用だったので、ほぼ無視でしたw でも、私は介護職は2年しか経験がなかったんですが、 他の人は、ずっと生活支援をしていたスタッフだったので、 身体介助は私の方が出来ました。 なので、最初から頼りにされていたわけではないですけど。 徐々にやっていって、それぞれの得意分野で乗り切った感じでした。 多分、みんないっぱいいっぱいと思いますよ。 施設が変われば、やり方も全部変わるし、 環境になれないせいか、それまでの勘が働かない感じ? ちょっとした、心因性パニックなのかと思います。 でも、半年もすれば、徐々に慣れて行くと思いますよ。 今まで働いた経験があるなら、多分、そのうち勘が戻ると思います。 そうなれば、悩むことも無くなるのでは? 今は、やり方もバラバラだったり、 チームを纏める役がしっかりしてないと新施設は難しいです。 なので、あまり出来ないことは考えず、出来ることをきちんと熟す。 それで良いのでは?焦らない方がいいですよ。 多分、みんな同じと思いますけどね。^^
私自身はオープングスタッフとして働くのは避けるタイプなので経験ありませんが知人がオープングスタッフで働いたときは3ヶ月で半分は辞めたって言ってました…。出来たばかで入居者が、少ないのでなんとかなったらしいけど、かなりの割合で初心者とか経験あるとリーダーシップ取りたがるとか、先ずルールが明確化してないので皆めいめいのやり方でやるそうです。それをこの人はこういうやり方何だなって思えるならいいけど、これは違うよって自分のやり方以外を全否定する人なんかいると纏まるものもまとまらないそうです。時間かけて職員それぞれの個性と、長所を見つけて参考に、なることをご自身に身に着けて行けばいいのではないでしょうか
< 質問に関する求人 >
介護士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る