教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

リタリコワークスを使っても、必ず就職できるとは限らないのですか? また、障害基礎年金を現在 頂いているのですが、もしも…

リタリコワークスを使っても、必ず就職できるとは限らないのですか? また、障害基礎年金を現在 頂いているのですが、もしもリタリコワークスを通じて就職が決まったら、障害基礎年金を貰いながら働くことは不可能ですか?支給停止になるのでしょうか...

続きを読む

522閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    リタリコに限らず、ウェルビー、ココルポート、ミラトレなど全ての就労移行支援は2年間の通所中に就労に就くことは保証しておりません。 逆の言い方をすれば、全ての就労移行支援事業所における就職率は50%にも満たないです。 また、大手運営会社が運営する事業所、有名な事業所に通所したからと言って必ずしも大手企業に入社出来る訳ではありません。 障害年金を受給しながらの就労をしても更新時期まで給付が止まることはありません。 ただし、年金受給更新時に「如何に生活に支障が出ているか」をアピール出来ないと症状、生活状況によっては給付が止まる可能性もあります。 この点は更新時に申立書を書く際、注意しなくてはいけません。

    2人が参考になると回答しました

  • 障害基礎年金を貰いながらの就職は収入額によっても変わるので、ここでは言えませんが、リタリコに行ったからといって必ず就職できる訳ではありません。2年間の期間がきれて、就労Aとかばっかりです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

リタリコ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる