教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

27歳SES企業(IT企業)で働いてます。 色んな現場にテスターなどではなくプログラマーとして行きました 年収は52…

27歳SES企業(IT企業)で働いてます。 色んな現場にテスターなどではなくプログラマーとして行きました 年収は520万で、 会社の寮に住んでます。月5000円です。 年収が低くて辛いです。貯金もあまりできません。 高校の友達皆が年収600万、700万当たり前のようにあるから、相対的に低く感じます。 こんなんじゃNISAもできません。 学歴は高卒です。 基本情報技術者、応用情報技術者を高校生の時にとり 高度情報は3つ程取りました。 こんな私でも年収あげることってできるんですかね。 大学行けば人生変わったのかなとおもってしまいます。 元請け企業はみんなMARCH以上で頭いいなぁとおもってしまいます。

続きを読む

115閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(8件)

  • その環境だったら年間貯金額200万は余裕だと思うんですが、いったい消費スタイルはどうなってるんでしょうか? 年収上げるよりそっちの見直しのほうが、明らかに優先度高いと思いますよ。

  • その収入なら年間で100万ぐらい貯めている人はいると思います。 何か余計なものに使ってしまっているんですよ。車とか?

  • SESから現場に飛ばされて ちゃんと2年くらい同じ現場で継続して使ってもらえているなら 実力はあるはずだからSES企業なんぞに搾取されてないで フリーになってエージェントから仕事もらった方がいいよ。

    続きを読む
  • なんか言ってる意味がよくわかりませんね‥ SES企業で会社の寮がある会社とか初めて聞きました。 現場が固定ではない業界なのに寮があるんですね‥ 520万も稼いでて家賃が5000円なのに貯金が出来ないってお金の使いすぎでは?それか財布に穴が空いているかもしれません。 結婚してて子供もいるなら納得。 NISAも出来ないというのが意味わかりません。 あんなの誰でもできるでしょ 高卒で27歳年収520万は平凡な人より高いですが、質問を見ている限り、頭がいいのか悪いのかよくわかりませんね。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

プログラマー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

基本情報技術(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる