教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

社労士会のホームページに、登録時の書類の中で「開業社労士」「勤務社労士」「その他」と選ぶところがあるのですが、その他とは…

社労士会のホームページに、登録時の書類の中で「開業社労士」「勤務社労士」「その他」と選ぶところがあるのですが、その他とはどんな人が登録する際に当てはまるのでしょうか?

29閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    サラリーマンである勤務社労士が、定年退職して開業しない場合に「その他」として、「開業も勤務もしない、その他の社労士」になります。 私がそうでした。普通は、その後開業か勤務かを選択するのですが、私は「その他」のままで退会しました。 又、社労士試験に合格したサラリーマンが、「開業社労士」にも「勤務社労士」にもならずに「その他」登録をすることはありますが、会費が勿体ないので、あまりいないと思います。「とにかく社労士になりたかった」と言って「その他」登録をした友人はいました。 「開業か勤務かの二択であり、「その他」は一時的」と考えて良いと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

社労士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

サラリーマン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる