教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

第二種電気工事士技能試験を7月に受験します。

第二種電気工事士技能試験を7月に受験します。前回技能で落ちたので今回は2度目の挑戦になるので一通り全部の公表問題は時間内に終わらせられてはいるのですが…そうなってくると技能試験まであと2ヶ月以上もあるしで、あの馬鹿高い練習用のケーブル代金が非常に痛いですね…。あんまり毎日毎日練習し過ぎても…高いケーブル代ばかり掛かるしで、合格された皆様はあの金額が高いケーブル代をどのようにやりくりしてましたかね…? 金に糸目を付けずにバンバン練習用の電線、ケーブルを次々に購入していましたか?

続きを読む

83閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    全ての課題を時間内に出来るなら現状維持あるのみです。 技術を下げない程度に練習すればそんなに電線代もかかりません。 施工図の寸法は無視して施工できるギリギリの長さになるまで 電線を流用してもいいです。

    1人が参考になると回答しました

  • 僕は、そもそも1周もしませんでしたね。0.7週くらいで終了。 あとはコンセントやレセプタクルなどの個別部分を集中的にやりました。 技能の練習は1週間もしなかったかも。

  • 毎回作る必要なんてありません ある程度結線とか覚えてしまったら、あとは時間かかるのはリングスリーブの圧着やランプレセプタクルではないでしょうか リングスリーブの圧着に関しても、適当な本数を、被覆剥いて揃えて圧着、これを繰り返せば確実に圧着は早くなります そうすると時間は半分程度でできるようになります リングスリーブなら安上がりです

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 配属先が電力関係でしたので、電線とケーブルや金属管は、心配無しでした。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

電気工事士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

電気(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる