教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

以前パワハラをされた先輩に、仕事を教える立場になってしまったのですが、全く普通に接する事ができません。 仕事だからと割…

以前パワハラをされた先輩に、仕事を教える立場になってしまったのですが、全く普通に接する事ができません。 仕事だからと割り切れない程に怒りや憎しみの感情が湧いてしまいます。接する事自体が強いストレスで、このままズルズルいまの環境を続けるのは無理だと思っているのですが、客観的なアドバイスがほしいです。 その先輩は、 ・後輩に対して威圧的かつ、人格否定をするような暴言を多用する ・自分より目上の人の前では、明るくてやる気があり、ハキハキとした受け答えから好印象を持たれがち ・また、目上の人に対して自分がハラスメントをしている後輩について『自分の指導を一切聞いてくれなくて困っている...』とまるで自分が被害者かのように話を吹き込み味方につけようとする ・思い込みが激しく、『きっとこうだろう』と決めつけて、周囲に事実のように言いふらす。 ・人が話していると、話を遮って『つまり、こう言いたいんですよね、自分は〜』と勝手に相手の話を結論づけて自分の話を始める(そして全然こちらの言いたい事ではない) と言った感じの行為を、私を含め複数の後輩に行う人です。 私の同僚や後輩もおなじような目に遭い、退職や休職に追いやられている人もいます。 ただ、上の人の前では好印象な上に、退職や休職をする部下が悪いと吹き込まれるためか、先輩に対して同情的になっている人もいて、なかなか取りあてってもらえませんでした。 その後、私は遠方の支店で新しい仕事に就くことになり、先輩とは疎遠になったのですが、年明けあたりに元々先輩のやっていた仕事の業績不振で撤退する事になり、仕事のなくなった先輩が、ちょうど人手の足りなかった私の仕事の人員として割り振られる事になりました。 私のやっている仕事は少し特殊で、それまでひとりでやっていた仕事を先輩とマンツーでやらなければいけなくなり、会社にも『この人とは絶対無理です!』と訴えましたが、仕事が忙しい事もありそのまま流れで一緒にやる事になりました。 先輩と私は働いている拠点が遠く、仕事のやりとりはリモートで通話やチャットのみですが、以前のような後輩に対する態度や、思い込みの激しさは変わっておらず、こちらが仕事を教える立場ですが、相手のプライドの高さもありなかなか言う事を聞いてもらえず、勝手な判断や行動も多く、ひとりでフォローする状況に強いストレスを感じています。 また、自分の中で『コイツは私や、同僚、後輩を傷つけて人生を変えた許せない人間だ』という気持ちも強く、どうしても仕事だと割り切って対応できず、どうにかして相手に自分たちの受けた苦しみを味合わせてやりたい、という気持ちが湧いてしまいます。 ただ、こんな状況を長く続けても自分の心身によくない事はわかっています。 いまの私の状況で、より物事がよくなるためにどうしたらいいと思いますか? また、もしも同じ状況になった際、あなたならどうしますか? 教えてほしいです。

続きを読む

317閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    私もパワハラを受けていた側で、上司の様子がそっくりなのでお気持ちすごく分かります。何年経とうが絶対に許せないです。 パワハラの確固たる証拠を抑えましょう。上司と話す時は全て録音です。時系列で記録も取りましょう。1人で訴えるのは弱いので、一緒に証言してくれる仲間が必要です。 今はその上司をかばっている上の役員もいずれは入れ替わります。話を聞いてもらえるチャンスを待ちましょう。 どんどんパワハラしてもらって、早々に決着をつけてやると思えば、少しは冷静になれないでしょうか。

  • こういうタイプいますよね。 自分は優れてる、周りは馬鹿ばかりと 見下して… 割と頭は良いんだとおもいます。 でも周りを見下して勉強しない。 また自分が正しい。と間違いを 受け入れないから成長もしない。 「頭のいいバカ」って心の中で 呼んでます。 今は接するのも嫌だと思いますが こういうタイプはどんどん落ちぶれ ていきます。 「憐れな人」と思って突き放して 見れるのはだいぶ先かと思いますが。

    続きを読む
  • その先輩とそっっっくりな人が上司にいて私は前職を退職しました。 プライドが高いのもパワハラ(モラハラ?)気質なのも上には良い顔するのも自分の中での正解が絶対なのも本当にそっくりです。 その上司が異動してきたせいで私の後輩にあたる子たちが立て続けに3人辞め、まもなくして私も辞めました。 辞める際に理由も細かく話し、彼女は人の上に立っていいような人間ではないと上にも話しましたが、その上司は今でも同じそこそこ良いポストで働き続けています。 つまり、会社側が従業員の人間関係において加害者側に何か措置をとってくれる事は滅多にある事ではありません。 その人のせいで何人も退職者が出ている事を知っていても役職すら取り上げません。 残念ながらプライドの高い人に自身を改めさせる事はなかなかできません。 なので被害を被っている側が離れるのが常なんです。 そんな事百も承知だと思われると思いますが、やはり辞めるか異動させてもらうかの2択になるかと思います。 私の場合、こんな奴に役職を与えている会社も信用ならないと感じたので異動ではなく退職を選びました。 あまり参考にならず申し訳ありませんが、質問者様の心の安寧を願っています。

    続きを読む

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる