教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

辞め時について(長文失礼します) 小さな建築会社の事務をしています。 事務は私(23歳)と経理の方(50代)の2…

辞め時について(長文失礼します) 小さな建築会社の事務をしています。 事務は私(23歳)と経理の方(50代)の2人です。 今回経理の方が病気の都合で6月か7月頃に退職します。それに伴い私に経理を教えこもうとなりました。(経理未経験。簿記2級あり) 求人で経理経験者がすぐ来れば問題ないですがなかなか来ず、 この話の流れになりました。 私はパートのお給料や時間で、ただでさえ多い仕事量+経理なんて到底出来ないですしそもそもやりたくないです。正社員や給料UPの話も受けましたが、現在社内はごたごたで存続の危機も有りえるので、長く勤める気はありません。 なので今は次の仕事を探しているのですが問題は辞め時です。 仕事が見つかってから辞めるのは大前提ですが、経理の方が辞める前か後か、 社内がごたごたしてる状況でも辞める事を匂わせた方がいいのか、色々考えております。 経理の方が辞める前の場合だと、今の状況で辞めるのか?となり、辞めるまでの待遇が悪くなったりしそうなのと、誰が事務をやるんだと経理の方が辞めづらくなってしまいます。 辞めた後だと、誰が事務をやるんだと私が辞めづらくなると思います。 拙い文章ですが、みなさんならどうしますか?常識的に?はどうなのでしょう。 経理の方はとても人として好きなので気持ちよく、退職し療養していただきたいのと 会社や社長も嫌いなわけではないのでなるべく良い感じで話を進めたいと思っています。

続きを読む

146閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    円満退職するには、経理の人より早く退職したほうが良いと思います。 退職後の仕事のことは気になると思いますが 自分の転職のことを優先したほうが良いと思います。退職理由は、体調不良 家事都合などにして、本当のことは言わないほうが良いと思います。

  • すぐやめた方がいいです!今すぐ。 社長とパートしかいなくて、 給料アップせずパートに仕事を教え込むって 異常事態ですよ。 今時社員が急に辞めることは珍しくないのに、 ちゃんと経営が回るようにしてない、 社長の責任ですよ。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 常識的にはあなたが辞めるタイミングはいつでもかまいません あなたの自由です そしてきまずくなることもありません 会社側が気まずくするなら会社側が非常識なだけです

    続きを読む
  • 退職を引き止めることは会社側では不可能なので、もし辞めるならできるだけ早い段階で伝えておくべきだと思います。 一通りの経理の引き継ぎを受けた後に辞めるとなると、今までの引き継ぎは何だったんだとトラブルの原因になります。非常識だと思われかねません。

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

経理(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる