長文失礼します。 大手企業だと全国の大学から大勢のピンからキリまでの志望者が集中してしまうために、企業は採用選考が出来なくなるもの。 なので簡易的な方法としてとりあえず上位の大学名で志望者を選別し、これを採用選考が可能となる人数まで減らし続けて志望者を減らします。 この場合大東亜帝国の各大学からの志望者までは中々お鉢が回って来ません。 これを学生さん達は「学歴フィルターで落とされた」と言っています。 また社会には10万社以上の企業があるそうですが、こういう選別方法をしなければならない大手企業は社会のごく一部でしかありません。 なので社会に数多く存在している普通の企業では、このように大学名で選別をする必要がないのです。 実は学生さんが「大きく勘違いしている」のはここの部分なんです。 つまり大東亜帝国の学生さんでは大手企業の学歴フィルターとやらを通過するのは結構難しい話でしょう。 しかし大手企業よりも遥かに数が多い普通の企業を志望する分には、大東亜帝国の学生さんだからといって問題になることは何もないはずです。 後はあなたの言う通りで、その学生の努力や人間性次第で各企業の採否が決まって行くものです。要は就活はその学生次第ってことですね。 なので就活するなら大学は大東亜帝国レベルでも十分で問題ないのです。 どこの大学の学生さんでも同じことですが、就活で一番大切なことは何が何でも誰もが知っているような大手企業に入社することじゃありません。 就職って自分が入社出来た企業の自慢大会じゃないのです。 この会社に入ってどのくらいの実績を残せるのかが重要なのです。 会社員は企業での実績により評価されて給料や処遇が決まるのですから。 なので闇雲に大手企業しか見ずに就活に臨むよりも、何よりも自分の身の丈に合っていて「自分が長く働ける」ような企業を見つける事です。 仮に運良く大手企業に入社したは良いけれど、大手企業ならではの同業他社だけでなく周りの同期社員との競争に勝てず社内での実績も上げられずに落ちこぼれて行くのは辛いですよ。もう後は退職して逃げるしかないもん。 それなら自分に合ったごく普通の企業に入社して、毎日真面目に納得して働ける環境に身を置く方がどれだけ幸せでしょうか。 これが大東亜帝国の学生さんにとっての「良い就活」だと思うのですが。
学歴フィルターは、応募者全員の評価をするコストがない企業が設定しています。丸紅の採用があったとすると、女子学生だと思います。 丸紅2023 慶應 21 早稲田 14 東京 9 青学 8 ---男1、女7 京都 6 神戸 6 上智 5 東北 4 一橋 4 大阪 4 立教 4 北大 3 筑波 3 九州 3 明治 3 東外 2 横国 2 名大 2 法政 2 同志社 2 2023年 企業ごとの大学別就職者数 https://univ-online.com/rank3/ 学歴フィルターが無い企業もあります。 ソフトバンクはESとWEBテストでふるいにかけてます。企業にとって大勢のESを読むという作業が大きなコストになりますが、ソフトバンクはIBMのワトソンにESを処理させています。しかし完全には信じられないので「弾かれたESのみ人が読む」という採用コスト削減を行っています。 あなたの言われるように本人次第。 ソフトバンク 慶應 31 ---HPだと30、理工8(学部4、院4)、人文社会22 早稲田 30 ---理工7(学部1、院6)、人文社会23 東京 18 中央 16 ---理工4(学部3、院1)、人文社会12 上智 15 ---理工3(学部2、院1)、人文社会12 法政 13 筑波 11 関学 11 立教 10 千葉 9 大阪 9 九州 9 青学 8 東京理科 8 ---HPだと9(学部4、院5) 立命館 8 関西 8 農工 7 京都 7 日本 7 横国 7 同志社 7 以下は学歴フィルターがあるのかどうかは知りません。 トヨタ2023 1 名古屋 46 2 大阪 26 3 名工 25 4 九州 17 4 同志社 17 ---理工12、人文社会5 6 慶應 15 ---理工11(学部0、院11)、人文社会4 7 京都 12 8 豊工 11 9 東工 10 9 立命館 10 11 北海道 9 11 神戸 9 13 東北 9 13 東京 9 13 岐阜 9 13 九工 9 13 長崎 9 13 大阪府立 9 13 早稲田 9 ---理工5(学部0、院5)。人文社会4 20 広島 9 20 上智 7 ---理工4(学部0、院4)、人文社会3 20 東京理科 7 ---学部1、院6 日立製作所2023 1 早稲田 45 -----理工23(学部3、院20)、人文社会22 2 慶應 36 ----- 理工17(学部3、院14)、人文社会19 3 東京理科 32 --- 学部11、院21 4 東北 30 5 東工 29 6 大阪 27 6 明治 27 --- 理系20(学部9、院11)、人文社会7 8 九州 25 9 東京 23 10 筑波 18 11 同志社 17 ---理工9、人文社会8 12 青学 14 ---理工(院3) 12 上智 14 ---理工6(学部2、院4)、人文社会8 14 北海道 13 14 神戸 13 16 京都 12 16 立教 12 18 横国 11 18 九工 11 18 法政 11 18 立命館 11 キヤノン2023 1 東京理科 11 ---学部0、院11 2 明治 10 ---理工6 (学部3、院3)、人文社会4 3 同志社 7 -----? 4 千葉 6 4 東工 6 4 慶應 6 ----- 理工5(学部0、院5)、人文社会1 4 中央 6 ----- 理工6(学部1、院4)、人文社会1 4 東京都市 6 9 北海道 5 9 東北 5 9 都立 6 9 東京電機 5 9 早稲田 5 -----理工2(学部0、院2)、人文社会3 14 東京農工 4 14 横国 4 14 新潟 4 14 大阪 4 14 青学 4 ---理工(修士3、学部?)、人文社会1? 19 筑波 3 19 宇都宮 3 19 東京 3 19 金沢 3 19 神戸 3 19 芝工 3 19 関学 3 味の素2023 1 慶應 13 ---理工8(学部0、院8)、人文社会5 2 京都 12 2 早稲田 12 ---理工4(学部1、院3),人文社会8 4 北大 6 4 東北 6 4 筑波 6 7 東工 5 7 一橋 5 7 神戸 5 10 東京 4 10 大阪 4 12 京都工芸 3 12 九州 3 12 上智 3 ---理工(学部0、院2)、人文社会1 12 東京理科 3 12 立教 3 12 立命館 18 青学 2 18 農業 2 18 同志社 2 18 関学 2 量販、飲食などリテール系はあまり人気がないので、 青山商事 1 共立女子 4 1 東洋 4 1 椙山女学園 4 4 日本 3 4 京産 3 6 獨協 2 6 千葉商科 2 6 和洋女子 2 6 国士舘 2 6 東京家政 2 6 中京 2 6 龍谷 2 6 関西外語 2 6 武庫川女子 2 6 流通科学 2 6 安田女子 2 17 佐賀 1 17 公立小松 1 17 公立鳥取環境 1 17 岡山県立 1 17 北星学園 1 17 宮城学院女子 1 17 東北芸術工科 1 17 流通経済 1 17 城西 1 17 西部文理 1 17 神田外語 1 17 城西国際 1 17 青学 1 17 跡見学園女子 1 17 学習院 1 17 大東文化 1 17 拓殖 1 17 玉川 1 17 東海 1 17 東京経済 1 17 日本女子 1 17 文化学園 1 17 文京学院 1 17 法政 1 17 明治 1 17 神奈川 1 17 相模女子 1 17 名古屋学芸 1 17 京都女子 1 17 立命館 1 17 追手門学院 1 17 大阪経済 1 17 大阪経済法科 1 17 大阪商業 1 17 四天王寺 1 17 摂南 1 17 甲南 1 17 神戸学院 1 17 神戸松蔭女子 1 17 広島経済 1 17 広島修道 1 17 福山平成 1 17 九州産業 1
時折、面接官をしている総務部のモノです。 学歴フィルターを持っている企業が少ないです。 理由は単純で「若い人が少ないから」です。 応募者数が少ないのに、学歴フィルターなんて設置していたら自分で自分のクビを絞めるだけです。受ける人数が多い企業は採用している場所もありますが、多くはそんなアホな事してません。 大東亜帝国だからではなく「自分が学びたい事が大東亜帝国にしか無かった」という人が多いだけでしょう。ドコとは言いませんが、日本で指折りの学部もあります。 大学の偏差値ではなく「何を学びたいか?」ということが明確になっていることが多いということではないでしょうか?
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
大東亜帝国(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る