回答終了
大学2年の建築学生です。今からインテリアコーディネーターか宅建を取ろうと思うのですがどちらが就活に役立つと思いますか?今のところハウスメーカーの設計部門か公務員に就職したいと考えています。
87閲覧
ハウスメーカー側からすると新卒採用する時点で人材を育成するとこから始める訳なので資格はプラスにならないし、ICは通信教育で取れる程度なのでプラス評価しないし、大学でしか出来ない事をした方がいいです。ハウスメーカーなら建築士です。 公務員も基本は試験結果であとは面接。ICも宅建もたいして就職面で役立ちはしません。 役場職員で市営町営住宅管理で知識が役立つかもしれないが、そもそもシステムが確立してるので資格自体も必要ない。 大学は学びの場なのと大学でしか出来ない事をした方が良いです、建築志望なら。 公務員で上級職に就きたいなら試験勉強です。質問に上がってる資格は大学で取るものではないと思います。ICは元取れません。宅建は不動産業です。
少なくとも、ハウスメーカーの設計部門では「デザインスキルの高さ」が見られます。具体的には、大学の設計課題やコンペでにいかに取り組み、どんな高い評価が得られたかです。 なので、ハウスメーカーの設計部門では資格はプラスになりません。資格の勉強ではなく1つでも多くコンペに出しましょう。 公務員なら資格がプラスになるかもしれません。
< 質問に関する求人 >
インテリアコーディネーター(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る