教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

半自動溶接機での溶接について、溶接機しようとした時に、アークがパチンっと弾かれたような感じになるのはなぜでしょうか?パチ…

半自動溶接機での溶接について、溶接機しようとした時に、アークがパチンっと弾かれたような感じになるのはなぜでしょうか?パチンのあとパンパンパンパンと連発します。電流電圧が低いとかでしょうか?ご回答よろしくお願いします。

88閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    メーカーや機種名も不明ですが? パンパン弾く場合はワイヤー送給ローラーの部分でワイヤーが削れてたりしてませんか? 可能性としてあるのはトーチインナーの劣化でコンジットライナーやインナーチューブ内でワイヤー削れてると弾いて溶接不能になります。 溶けこみが悪くウ○コみたいになる場合はトーチのメンテが必要かもですよ!

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

溶接(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

メーカー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる