教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

スーパー(ベルク)のレジパートを辞めたい。(まじで長文です。すみません。)

スーパー(ベルク)のレジパートを辞めたい。(まじで長文です。すみません。)中退した(通っていれば)高2の年齢なのでパート扱いとして3月の下旬から採用されました。3回の研修期間を経て、今日2回目のレジパートがあったのですが、正直言って既に辞めたいです。 理由としては、 ・以前4回だけ入って辞めた系列の飲食店と同じ、しんどさ辛さを直感的に感じたからです。そこに関しては辞めて本当に正解でした。 ・給料は1100円でコンビニよりは高いので良かった反面、4時間ぶっ通しで10分5分でも休憩は無いので、お客さんがしぬほど来る時は水すらまともに飲めずとても窮屈に感じました。(水分が足りないと心臓が痛くなってしまう+偏頭痛があるので常にそれが来ないかの不安があります) ・まぁ仕方ないかで続けられるほどのメリットがない ・仕事だからと割り切れるほどのしんどさではなかった ・サービスの仕事は別に割り切れるとして、思っていたよりもかなりの重労働(コンビニも経験ありますが、何というか比べ物にならない) ・あまりに不注意の改善が見られず、分かっているのに分かっているはずなのに脳死なのかずっとミス連発してしまう(頭がおかしいのか疲れてるのか) ・自分の体力と仕事量の多さが見合わない。 ・既に多くの人の労力や時間を無駄にしてしまっていることは承知で、せめて、自分に続ける気がないのならなるべく早く辞めて、無駄や更なる不利益にならないようにしたい(語彙力無いです) 等が辞めたい理由に繋がります。 他にもどちらも同じく、元々希望していた仕事(ホール・品出し)とは別の仕事(キッチン・レジ)を勧められ、仕方なくそちらに移って始めたという点があります。 もう完全に自分の中でこれは続けてたらまた自分を壊してしまうと自覚のような何かがあるので、親にも言いたいですしチーフにも話をしたいのですが、親の方は一度その飲食店の件で、二度と保証人の名前は書かないから自分で探せよと言われたくらいには父にぼこぼこに怒られました。が、今回のベルクのパートで何故か名前を貸してくれたのでまた同じことの繰り返しで幻滅と共に父の名前を使ったことによる父への信用を失わせるのが怖いという本音もあります。 チーフに関しては単に、喋り方と見た目と立場的にも怖いのがあるのでこれはもう勇気を出すしかないのですが、面接の時(は副店長でした)から店長に一度も会ったことがなく、チーフだけに話せばいいものなのかが分からないというのもあります。後、パートだからなにか退職届何かや、年金なんちゃら等本当に全然理解してないのですが大事な書類などやらなければいけないことがあるのかすら分かりません、 退職したい、とりあえず意味だけでも理解してもらえるような理由が、曖昧すぎて言語化できません。語彙力のある方、退職理由と共に後押ししていただけませんでしょうか。

続きを読む

597閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    言い訳せずに、辞めたいと言うしかやいと思います。 4時間休憩なしなんてざらですよ。

  • ベルク学生アルバイトです! 自分もレジの方を担当していますが5時間ぶっ通しとか割と普通です! そこら辺の飲食店よりは重労働ではない気がします!むしろ暇な時も最高ですよ!辞めるなんて勿体ない!

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

レジ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる