教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

今ニートで仕事を割とすぐしたいのですが(正社員でもフリーターでもいい)

今ニートで仕事を割とすぐしたいのですが(正社員でもフリーターでもいい)わがままなのですがGWは休みたいのです、そのため正社員でGW休みの仕事探すかフリーター悩んでます、バイトで平日のみ祝日土日休みは受かる可能性ひくいですか、?

141閲覧

回答(4件)

  • 働けるか否かは別にして…。 田舎町で求人が少ないとか?なら質問者さまが希望するような求人ってあったりするんでしょうか? 希望を出すのは勿論大事ですが、今すぐにでも働きたい…とかを本当に思っているなら…。 そのGW休みたいとか関係なく…。 働いてみたいところを片っ端から受けてみるべきかと。 ちなみに、GWは休みたいというのはなぜですか? GW休みたいとかならオフィスワーク系ならカレンダーとおりの休みになるだろうから希望とおりのものはあるかもしれませんが…。 失礼ですが、ニートで(もしかしたら)資格もなにもなく、取り柄がないであろう質問者さまがその希望で撰べるのはなかなかないような気がしました。 就業においての譲れない条件かもしれませんが…。 割とすぐにでも働きたい…とかなら…。 とりあえずは、ある程度なんでも良いから精神で気になる職種がもし、あればそちらを受けてみるべきかと。 GWを休みたいのは今年だけではないですよね? これからもその時期だけは休みたいとかなんですか? どんな雇用形態で働くにしても、なぜ、GWは、休みたいのかを聞かれるかとは思いますからその際に、質問者さま自身、どう答えるか…かな?とも思いましたが…。 あとは本気で仕事を探したいなら…ハロワに出向き、いろいろと相談してみるのも大事かとは思いましたけどね。(´ε`;)ウーン…

    続きを読む
  • 正社員だと今月面接して今月中に就職は難しいと思います。 とりあえず正社員の仕事を探しながらGWまでは短期のすぐ働けるバイトをしてGW明けから正社員で働けるようにした方がいいと思います かなりギリギリのスケジュールですが

  • 平日のみの仕事も多いですよ 応援してます

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#休日出勤がない」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる