教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

通信制で薬剤師の資格はとれますか?

通信制で薬剤師の資格はとれますか?

156閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    こんにちは。 通信制では薬剤師の資格は取れません。 薬剤師になるためには、6年間薬学部のある大学に通って、卒業&国家試験に合格する必要があります。 医師ほどではないですが、難関です。 で、「登録販売者」という資格があります。 これは通信講座で取ることができます。 薬剤師 → 第一類の薬(病院の処方箋で出る薬)を扱える ※「ロキソニン」なんていう痛み止めの飲み薬も薬局に売ってますが、第一類です。 だから薬剤師さんがいない時には購入できないんです。 登録販売者 → 第二類・第三類の薬を扱える ※「バファリン」は第二類の痛み止め。薬剤師さんがいなくても、「登録販売者」さんがいれば、購入できます。 (資格なしの薬局バイトさんは扱えない(売れない)) なので通信講座で「登録販売者」の資格を取ると、薬局やドラッグストアでのバイト料が高くなります。 採用される可能性も上がります。 以上です。

  • 結論から言うと、取れません。 薬剤師の資格は、大学の薬学部薬学科に入学→所定の単位を取って卒業→国家試験を受験して合格、というルートが必要です。同じ薬学部でも、薬科学科ではダメです。薬剤師国家試験の受験資格を得るには、6年制である薬学科を卒業する必要やあります。薬科学科は4年制。 で、薬学科は、通信教育課程は存在しません。まあ、実験実習科目が少なくないので、通信教育課程があったとしても、オンラインではなく通学型のスクーリングが多くて、通信制の意味がないでしょう。 なお、もし薬剤師の通信制の講座があったとしたら(私は聞いたことないんですけど)、それは薬剤師国家試験の対策講座なので、それをじゅこうするさけで薬剤師を取れるとか、受験資格を得られるとか、そういうのはありません。

    続きを読む
  • 必ず6年制の薬学部に入り、卒業見込みがないと国家試験受験資格がもらえません。通信制には薬学部ないので不可能です。

    1人が参考になると回答しました

  • 実験、実習もあるので無理だと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

薬剤師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

医師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる