教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

It業界は人手不足だ〜未経験大歓迎〜みたいなのをよく見るのに、いざ知恵袋で質問すると否定的な意見ばかりなのは何故なのでし…

It業界は人手不足だ〜未経験大歓迎〜みたいなのをよく見るのに、いざ知恵袋で質問すると否定的な意見ばかりなのは何故なのでしょうか?

168閲覧

ID非公開さん

回答(6件)

  • >人手不足だ〜 不足してるのは優秀な人材です。 >未経験大歓迎〜 未経験者は歓迎されてません。 >否定的な意見 コールセンター直行な釣り求人かもだから、ヤメた方が良いという警告です。

    続きを読む
  • 高度人材は不足し、単金は高騰しています。 末端(作業者、プログラマなど)も設計出来る人でそれなり以上のレベルの人は不足しています。 逆に言えばそれなり以下の人はアルバイトで十分なのです。 未経験大歓迎は他業界で資質のある人を業界に呼び込む慣用句です。 なのでIT業界全体で言及すると否定的になってしまうのですね。

    続きを読む
  • >It業界は人手不足だ〜未経験大歓迎 人手(数)ではなく人材(質)ってのが抜けてる。 >みたいなのをよく見る スクールはあえてそれを秘匿して、商売のためにそう言ってる。 いわゆる商材商法も同じ。 >否定的な意見ばかりなのは何故 現場を知っていて、正直だからだよ。

    続きを読む
  • 業界の特徴として、末端の作業者の給料が低いので 人手不足になっています。 給料が低い理由は、国など→コンサルタント→大手IT→N次受け という中間搾取があって一人頭150万円ぐらいで仕事を引き受けても N次受けの部分で実際に製造する段階の企業には 60~80万円しか残らず、一般論として企業の売上の 3分の1ぐらいが労働者の報酬になるため、20~30万円で 仕事することになります。税金を引くと手取りは20万円代です。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

未経験(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる