教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

至急 沢山の大人の意見が欲しいです 就職活動で悩んでいます 少し長くなってしまいますが、見ていただけると幸いです… 今…

至急 沢山の大人の意見が欲しいです 就職活動で悩んでいます 少し長くなってしまいますが、見ていただけると幸いです… 今大学4年生で、来週大学を卒業します。(成成明学)大学3年生の12月から就職活動を始めて4年生の6月に大手の保険会社に内定をいただきました。 正直今思えば名前だけで受け、その時は企業の名前という肩書きが欲しかった自分がいました。 その時はその企業で納得したので就活を辞め、その企業に行こうと思っていました。就活が終わり、1.2.3年生がコロナウイルスでほとんど学校がなく、ゼミでカンボジアのフィールドワークに所属していたのですが、行けずに終わり、経験としてどうしても海外留学をしたく、就活を早めに終わらせてバイトをしてお金を貯め、オーストラリアに3ヶ月間の留学に行きました。 2月になって、4月が入社の直前に迫り、自分がやりたいことは何か考えるようになりました。(遅すぎるのですが、就職活動を始めた当初はやりたいことがない状態でした。) 保険会社の仕事をしている自分を想像してみましたが、全く想像がつかず、調べると調べるだけマイナスなことが書かれており、興味があることならまだ頑張れたとしても、保険に興味がないのにこの仕事をして後悔しそう、モチベーションを保って仕事ができない。と考え、辞退するなら早めにしたほうがいいと思い、辞退しました。 やりたいことをしっかり考えた時に、私はインテリアが好きでおしゃれな空間が好きなので、空間作りやものづくりの仕事がしたいと思いました。オーストラリアでは、カフェの文化が強く、沢山のカフェに行ったのですがお店の個性あふれる内装など、とても素敵で、美術作品などを見て、余計にインテリア業界に就きたい気持ちが強くなりました。インテリア業界で社会人としてスキルを身につけて人として成長したいです。 そこで、学校のキャリアセンターに相談に行ったところ、どこでもいいとは言わないけど、就職浪人は働く意欲が低いのではないか、などと企業から思われてしまうので内定率が低く、難しい。なので、24卒でどこかに入って転職することが一番だと言われました。 なので、就活アプリで大手美容外科のカウンセラーを受け、内定をいただきました。 そこの企業は5月1日からの入社ですが、ほぼ新卒として働くことができます。 美容は自分の美意識が上がりそうなので保険よりは興味はあります。(インテリアが一番ですが) そこを蹴って、25卒で既卒として就活するか、とりあえず美容外科に入社するのどちらがいいと思いますか? 社会人の皆様のご意見が聞きたいですT_T 美容外科に入ったとしてもいずれかは転職するつもりです。遠回りしてでもインテリア業界にいきたいです。

続きを読む

268閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    こんばんは。 通りすがりですが意見を書かせていただきます。 私は25卒として就活するべきだと思います。 なぜなら美容外科に入社したとして、就職活動?転職活動?をするのはとても大変だと思うからです。 この例えが適切かは分かりませんが、大学に通いながら専門学校に通うようなものだと思います。 その覚悟があるなら良いと思いますが、大抵の場合はインテリアから遠ざかってしまうのではないでしょうか? 私の友人に、美容系の業界に行きたいが全滅→金融に就職した人がいました。 最初は美容に絶対行くんだと意気込んでいましたが、仕事(金融)に対して手を抜くわけにもいかず...夢を諦めるか会社を辞めるかという選択に迫られました。 結局彼女は会社を辞めて美容系の専門学校に通い、夢を叶えることができましたが、金融の会社にいた期間は勿体無かったと良く言っています。 もっと早く頑張ればよかった...と。 本当に夢を叶えたいという気持ちがあるなら、近道を選ぶべきです。 また、彼女は履歴書に半年足らずで辞めたことを書かなければならず、コンプレックスだったそうですよ。 美容外科の仕事をするよりは、少しでもインテリアに近付けるアルバイトなどをする方が賢明かと。 参考までに!!

< 質問に関する求人 >

カウンセラー(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

保険会社(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる