教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

4月からケーキを製造する工場で働く18歳です。

4月からケーキを製造する工場で働く18歳です。質問があります、私はメイクを休みの日たまにするのですが、社会人になったら毎日メイクをして行こうと思っています、そこで入社式でもメイクをしていいのでしょうか?また、ギラギララメラメメイクよりかはナチュラルメイクの方がいいですよね?あと私ファッションセンスなくて服もあまり持っていなくて、仕事場に行くまでの服装はどのような格好で毎日行けば良いのでしょうか?良ければ教えて欲しいです!!!

続きを読む

123閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    美容部員をしております。 似たようなことでお悩みのお客様をよく接客させていただきますが基本的に社会人になると一般的には最低限のメイクを必要としている企業様が多い印象ですが製造系であれば基本的にしばりやルールはあまりない印象です。けれど職場に年齢が高めな女性がいたりする職場であると悪い印象を与えてしまう可能性もあるのでキラキラメイクは初日や入社して1ヶ月ぐらいは避けるのが無難かと思います。アイシャドウをつけなくても眉を綺麗にしているととてもメイクしてる感が出るのでオススメです。職場に行くまでの服装は着替えると思いますのでジャージでも通勤しやすいものであった方がいいと思います。ためになるかわかりませんが参考になればと思います。素敵な社会人ライフを祈ってます̗̀ ꪔ̤̥ꪔ̤̮ꪔ̤̫ ̖́-

  • 特に化粧も服装なども指定が無いなら良いのでは。 私は初日のみ無難な格好で行き、周りを見て、合わせる感じで変えて行きます。

  • 食品を扱うならメイクは控えめな方が良いでしょうね。 服装はどうせ着替えるなら、華美でなければ何でもいいと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

美容部員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

工場(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#お客様から感謝」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる