教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は心身症と診断されました。 眠れない、めまい、頭痛、食欲不振などの症状でお休みを頂いています。

私は心身症と診断されました。 眠れない、めまい、頭痛、食欲不振などの症状でお休みを頂いています。職場に迷惑をかけているから早く治さないといけないという気持ちと同時に私がいても役に立たない、足でまといになる、仕事のできが悪いからまた怒られるかもしれないという気持ちが出て、行くのが怖いと感じてしまいます。 日によっては元気な日やめまいがあっても動ける日もあります。 ある程度日常を送れているのにも関わらず、医師に休みましょうと言われているからということを理由にして休むことは甘えなのではないかと悩む日々です。 皆さんの部下に私のように出来が悪い人間がいて、心身症と診断されてからと休んでいる人がいたらどのように思いますか。 1人で悩んでいてもぐるぐるするばかりで……。 様々な意見を聞かせて頂きたいです。 宜しくお願い致します。

続きを読む

関連キーワード

183閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    特に心身症はストレスや不安があるから症状があり、症状があるからストレスや不安があるという、悪循環が特徴的です。まだお元気な日(まだマシな日?)はあるものの、まだ心身症の渦中からは抜けきっていないような印象を覚えました。 その印象が間違いでなければ、質問者さんの“仕事”は休むことを通して日常生活という仕事の基盤のところを固めることにあると思います(食事・睡眠や日中にやること)。病休や休職中の、たとえばうつ病の患者さんと似た過ごし方でいいような気がしました。お仕事だけが“仕事”ではないという感じでしょうかね。 また、逆説的ですが、今のうちに不安があるくらいがいいと思います。いきなり復職をすると、ほぼ症状が再燃しますので。不安によって慎重さが出てくるはずです。ですので、言い方が難しいですが、不安を大切になさってください(不安に巻き込まれている間は苦しいと思いますが…)。無理をしないためのブレーキになっていくはずです。 あと、主治医についてはわかりませんが、それくらい慎重な方ならば一定以上で信頼をおける人かなと思いました。

  • 休職経験者です。 自分自身も心当たりがあります、仕事復帰に向けてのリハビリ(リワーク)に参加し、他の休職者の方々とディスカッションなどしましたが、ほぼ全員の方が自分を責めるような、出勤が不安というような、まさに上記のコメントをします。 まず仕事を休むとほとんどの方がそういう考えに陥るということと、 今は休んで体調を安定・回復させるのが仕事です。 不調が強いうちは、まだ休みに専念する時期かも知れません。 回復してきて、だいぶ自信がついてきたら、ぜひ職場復帰のリワークにも参加してみてはどうでしょうか。最初はくだらないと思いましたが、主治医から必須だと言われ仕方なく参加したものの、結構勉強になりましたよ。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

医師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる