教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

キーエンスは非常に年収も高く業績もいいようですが、これは他の企業では真似出来ないような特別なシステムがあるからなのでしょ…

キーエンスは非常に年収も高く業績もいいようですが、これは他の企業では真似出来ないような特別なシステムがあるからなのでしょうか? 忙しくはあるものの特別ブラックという程ではないと聞きました。

補足

それとも単純に提供しているものが他の追随を許さないのでしょうか

196閲覧

回答(4件)

  • キーエンスはファブレスで工場を持たないのに、「工場の課題を解決する高付加価値商品」を開発することに長けています。 そこには「工場の課題を打ち明けてくるる企業」「工場の課題解決に立ち会わせてくれる企業」の協力が不可欠です。 キーエンスは今年設立50周年を迎えますが、昭和、平成、令和と築いてきた「ユーザー企業との関係」がキーエンス最大の強みだと思います。 ユーザー企業は、キーエンスが解決してくれた課題をまた別の会社に相談したりしないでしょう。別の課題が出てきても、まずはキーエンスに相談するでしょう。 昭和の頃と違って企業の機密管理やコンプライアンスも厳しくなり、新規取引を希望してもなかなか工場には入らせてもらえない時代ですから、今からキーエンスと同じことを始めても上手くいかないでしょう。

    続きを読む
  • インセンティブが働きやすい制度設計に加え、ありえないくらい社員をマイクロマネジメントして怠業の余地をなくしているからです。

  • キーエンスについて書かれた本がいくつかありますよ。それを図書館でどうぞ。

  • そりゃ良いものを高く売って、あれだけ社員が働きまくってたら業績も給料も良いですよ。 私が勤めてる会社も取引ありますけど、営業メールだけでも毎日何通来るか…営業マンとしての腕を磨くならアリとは思いますが長く勤めるところでは無いです。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

キーエンス(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる