解決済み
至急「IT業界を志望する理由」の添削をして頂きたいです。 以下が自分で考えてみた志望理由です。 辛辣でも全然有難いので見て頂きたいです、お願いします。私がIT業界を志望した理由は、モノづくりや新しい技術に興味関心があるからです。 私は専門学校でITを中心に学んでおり、その過程で新しい技術を知ることが好きです。また実際に言語を体験した経験もあり、モノづくりに興味を持ちました。 この経験や学びから、将来的にも新しい技術に関わり、自分が作り出したサービスによって社会に貢献できるような仕事をしたいと考え、IT業界を志望しました。
236閲覧
時折、面接官をしている総務部のモノです。 以下、読んだ感想です。気分を害されたら申し訳ございません。 まず、書かれている文章で言いたい事は・・・ ・モノづくりや新しい技術に興味関心があるから、ITに進んだ ・専門学校で新しい技術を知るのが好き ・どっかの言語を体験したらモノづくりに興味を持った?? ・謎の自身の経験や学びから、社会貢献できる様な仕事をしたいと考えた 何言っているのかよく解りません。 そもそも「モノづくり」と「新しい技術」がITになる理由が分かりません。 質問者さんはITが日本語にすると何か、ご存知ですか? ご存知でしたら、ITをその言葉に置き換えて下さい。飛躍しすぎではないでしょうか?? さらに言語を体験したら、モノづくりって意味不明です。 言語は「どこの国の言葉」でしょうか??「言語」という言葉は本来は日本語や英語 といった人間が話している言葉をさします。 質問者さんの体験が解らないので、社会貢献できるような仕事も何を指しているのか不明です。 もう少し、言葉の定義や意味を考えた方が良いと思います。
なるほど:1
IT企業の採用担当です。我々が最も関心のあるのは、~~がしたいからIT企業を志望したかどうかではなく、本気でこの業界を志望しているかどうかです。具体的にはITの勉強や実績があるかどうかです。書かれている文章を拝見すると、せっかくITの専門学校で学んでいるにも関わらず、現在どのようなスキルや実績があるか全くわかりません。 従いまして、現在書かれている内容から判断すると、特に採用側に気持ちが傾くことは一切ありません。
なるほど:1
ありがとう:1
「私がIT業界を志望する理由は、新しい技術への興味とモノづくりへの関心からです。専門学校でITを学び、新しい技術を知る喜びを感じました。また、実際にプログラミング言語を使って何かを作り出す経験から、モノづくりの魅力を実感しました。これらの経験から、新しい技術を活用し、自分が作り出したサービスで社会に貢献できる仕事をしたいと考え、IT業界を志望しました。」という表現に修正しました。 ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。
< 質問に関する求人 >
IT業界(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る