教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

ゲームセンターや遊園地のアルバイトに採用されるのはとてつもなく難しいのですか? 国立大学医学部医学科在学中の私の知…

ゲームセンターや遊園地のアルバイトに採用されるのはとてつもなく難しいのですか? 国立大学医学部医学科在学中の私の知り合いが5連続でゲームセンターや遊園地のアルバイトに落ちています彼いわく、自分のように学力が非常にありある程度人とコミュニケーションが取れる人なら絶対採用されると思ったらしいです

続きを読む

82閲覧

ID非公開さん

回答(6件)

  • 職歴なしの主婦ですが一回で受かりましたよ。 単に医学部という忙しそうな学部なので戦力外と判断されたのかと思います。 学生なら土日祝日はフルで入ってほしいと考えているでしょうし、今からだとGWも人手ほしいですからね。 シフト組んでも学生さんは授業が〜とドタキャンもあるので割と学部を気にしたりしますよ。

    続きを読む
  • ゲームセンターの店員です。 ゲームセンターでは週何回出勤できるかと欲しい時間帯にシフトにか入れるかによります。 週1-2回程度だと教えるのにも時間がかかるので、フリーターの方が早く覚えれる(出勤日数的に多いので)のでそちらを取ります。 頭がよかろうが接客対応できなければ意味がないのとコミュニケーション能力と言っても陽キャみたいにワイワイするような感じであれば取りません。 5回連続で落ちていると言うことは接客に向いていない可能性がありますね。

    続きを読む
  • ゲームセンターや遊園地のアルバイトに採用されるのはとてつもなく難しいのですか? →そんな事はありません。謙虚で礼儀正しく、「俺は医大生だー」と威張り散らしたりせず、上司の言いなりになるタイプであれば、高校中退でも採用されます。

  • その「自分のように学力が非常にあり」の部分に傲慢さを感じます。 学力でバイトを採ってるのは塾や家庭教師しかなさそうですが、ゲームセンターや遊園地に必要な情報なんだろうか。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ゲームセンター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

遊園地(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる