解決済み
医師や航空操縦士に女性が少ない理由について教えてください。 私が小学6年生の時、当時の担任がこんなクイズを出してきました。 ある日、交通事故が発生。 運転していた父親は即死。同乗していた男の子は頭を強打し、意識不明の重体。 男の子はすぐに病院に運ばれ、担当医の判断で、すぐに脳切開手術をすることになった。 幸い、その病院には脳外科医として世界的にも著名な医者がおり、その医者が執刀することに。手術室で患者を見てその医者はこう言った。 「・・・私の息子だ。」 さて、皆さんはこの男の子と脳外科医の関係、さらには父親と脳外科医の関係を答えられますか? 当時の私はすぐに答えがわかりました。 担当した脳外科医は女性で、男の子の母親である。ただそれだけです。 しかし、クラスで私以外に答えがわかる人はいませんでした。 ちなみに、家で家族にも聞いてみましたが、同じく答えがわかる人はいませんでした。 おそらく答えられない人には「優秀な医師→男性」というイメージがあるのだと思います。 実際、医師は男性の割合が多いですしね。 当時の私が疑問に思ったのは、なぜ医師や航空操縦士など、高度な技術や知識が必要な職業には男性が多いのだろう…ということです。 これは、昔から存在する男尊女卑が今もなお続いているということでしょうか? それとも、医師や航空操縦士などは女性に向かない職業なのでしょうか? また、女性が増えると困る理由などはあるのでしょうか? 誤字などがありましたら申し訳ありません。 回答よろしくお願いします。
138閲覧
優秀な医師→男性ではなく単純に医者=男性、看護師=女性という刷り込み?なんとなくのイメージはあったと思います。 ちなみに私はこの質問、当時理解できませんでした。 仕事内容自体は男でも女でも問題なく遂行できるとは思います。 ただ女性はやはり結婚妊娠を考えるとシフトなどの穴を開けにくい医師という職を避けたがっているのかもしれません。 まだまだ妊婦への風当たりが強い国なので、残念ながら…。 操縦士に関してはやっぱり乗り物系は女性より男性人気なのかな?と思いました。 妊娠について触れましたが、女性が自分の意思で選んでいるのもありますが、やはりだからこそ採用においては男性が有利に動いてるのもあると思います。
なるほど:1
ありがとう:1
航空機操縦士は「脳の特性」と思います。乗り物の運転が面白いと思ってそれを職業にしようとする女性がそもそも少ない。 私は男ですが、保育にも栄養にも興味がない。職業として保育士や栄養士を選ぼうとは思わなかった。進学先にもそもそも考えなかった。 それと同じと思います。 医師はいま医学部入学者の半分が女性です。外科系には少ないかも。体力が必要だからか、私は医者じゃないので解りませんが。 娘が生後半年ぐらいだったか、やっとハイハイをし始めた頃に、同じぐらいのサイズの人形と自動車のおもちゃを娘から同じ距離になるように並べて置いたら、娘は自動車は無視してまっすぐ人形を手に取って遊び始めた。 メルちゃんと、メルちゃんと同サイズのピンク色の可愛い自動車だったのですが。 あ、そういうもんか、とつぶやいたら娘は不思議そうな顔をしていましたが。 娘から人形を取り上げて自動車のおもちゃを与えても自動車のおもちゃでは絶対に遊ばなかったと思いますが、 本人が遊びたいおもちゃで遊ぶのが一番良いと思って居ます。 「ジェンダー論」に関する私なりの実験結果と、私なりの解釈です。
例題はバイアスの問題より熟慮性の問題ですよ。 父親が即死の時点で残された親は母親のみです。 消去法で執刀医は母親になりますが意図的に仕組まれた誘導があってソコに気がつくか?という熟慮性が試されるんですね。 「」の中が私の息子です。なら普通に母親を連想します。 この問題は私の息子だ。という一見して男言葉とイメージしやすい言葉を意図的に選んでいます。 まぁ程度の低い恣意的な誘導質問ですね。 で? 男の医者が多い事で何か問題があるんですか? 女性の医者が増える事で何か具体的な利益がありますか? 操縦士は? 暗に男尊女卑を言いたいならまずは特定の業種で女性を増やすメリットを具体的に挙げてみてください。
< 質問に関する求人 >
外科医(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る