回答終了
土地家屋調査士です。 調査士は新築の際の登記と表示に関する部分の変更更正に関わる登記なので、イメージがまず違うように思います。 登記も新築、増築だけでなく減築もある表題変更、滅失、合体登記、区分登記、非区分登記、共用部分に関する登記など種類を挙げるだけならば多数ありますし、測量だけではありません。 ただ、中古物件の売買の際でも必ず何かしらの仕事があるのは司法書士です。 調査士は中古物件の際は何かしらの変更がなければ出番はありません。
調査士は本体だけだと業際は狭いです。 単体でも十分やれないこともありませんが、狭いゆえに測量業とか開発許可、行政書士などを組み合わせて開業するケースが多いです。 土地家屋調査士、行政書士、司法書士、一級建築士で開業している人もいますが、主体となる業務がいずれかというだけで、どれもまんべんなくこなしたらパンクしてしまいます。
土地家屋調査士は表示に関する登記、司法書士は管理に関する登記です。司法書士は不動産、商業登記だけでなく供託業務も専権で、他に簡易訴訟代理権もあります。土地家屋調査士はADRという業務や法務局の備え付け図面製作及びかかる測量作業も含まれたりします。
< 質問に関する求人 >
土地家屋調査士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る