教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

警察官になりたいと思っている中学3年女子です。 私は昔から足が遅く、下の上ぐらいです。 持久走も下の上ぐらいです。 そし…

警察官になりたいと思っている中学3年女子です。 私は昔から足が遅く、下の上ぐらいです。 持久走も下の上ぐらいです。 そして剣道や柔道なども何も経験が無いです。 警察学校でついていけるでしょうか?とても不安です。

続きを読む

107閲覧

ID非公開さん

回答(6件)

  • 高校で体育が出来れば大丈夫です。 警察学校は体力が無くても退学には成りません。 体力を付けるために努力する過程を評価されます。 例えば課外の時間で走ったり、筋トレをしたり、何でも率先して行ったりです。 体力がある人がサボっているより、体力かわない人が頑張ってタイムを縮める方が評価が良いです 体力は必ず付きます。 頑張って下さい。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 運動をして体力をつけること。 今から準備をしておくことです。

    1人が参考になると回答しました

  • 早くなくてもよいですが、ゆっくりでも10キロくらい走る体力は必要です。 あと、運動系の部活をやってないと落とされますよ。 柔道や剣道をやる必要はないですが、なにかやりましょう。高3でインターハイくらい出れるといいです。(難しいですが) それから、女性警察官は学力がないとなれません。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 基礎体力は付けないと訓練厳しいと思う。 武道に関しては警察学校の短期間で取得するそうですよ。 なので大丈夫だと思う。 友達の息子がとある県警に入りました。 アメフトしかしたことが無い子でした。 ガタイがいい感じの子でしたけど初めてのお正月に帰ってきてると電話が来て会いに行きましたが 別人のようにげっそり痩せこけてました。 兎に角今は高校に進学しその後に専門学校行っても 4年コースでないと高卒と同じB採用枠で 大卒だとA採用枠ですね。 訓練期間はA採用の方が短い県警が多いみたい。 警察学校って訓練期間1年無いんですよね。 短い。 その代わりお給料も初年度夏のボーナスも 公務員にしては良い方でしっかりと貰えてましたよ(*^^*) 基礎体力作りを頑張って目指していくと良いと思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警察官(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

警察学校(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる