教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ケアマネの試験を受けようかと思っています。介護保険について質問です。指定介護予防支援事業者には「保健師、介護支援専門員、…

ケアマネの試験を受けようかと思っています。介護保険について質問です。指定介護予防支援事業者には「保健師、介護支援専門員、社会福祉士、経験のある看護師、高齢者保険福祉に関する相談業務などに3年以上従事した社会福祉主事の内いずれかをを担当職員として置く。」とありますが、指定介護予防支援事業者は市町村が指定する地域包括支援センターですよね?地域包括支援センターは「介護支援専門員、社会福祉士、保健師」を置くことになっていますが、例えば地域包括支援センターに介護支援専門員、社会福祉士がいれば保健師はいなくても良いということでしょうか?

続きを読む

1,024閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    地域包括支援センターには、保健師、主任介護支援専門員、社会福祉士の配置が必要だが 介護予防支援事業所には,保健師その他、介護予防に関する知識を有する職員であればよいとされてます。 知識を有する職員とは、 保健師、介護支援専門員、社会福祉士、経験のある看護師、高齢保健福祉に関する相談業務等を3年以上従事した社会福祉主事 の要件をみたし、さらに 都道府県が実施する介護予防支援に関する研修を受講して必要な知識及び能力を有するもの。 が1人、必要 指定介護予防支援事業者と地域包括支援センターは、一部(介護予防支援)同じことを、やっているが 本来は違う事業所で、それぞれ、市町村が指定する。 介護予防支援を行う、うえで、 保健師、介護支援専門員、社会福祉士は、 地域包括支援センターには必要だが、 介護予防支援事業所には必要ない。

    なるほど:1

  • 私も間違ってたら、すみません。 地域包括支援センターは原則3職種配置しなければなりません。保健師は指定介護予防支援だけでなく、特定高齢者のケアプランも作成する業務があるので、3職種必要だと思います。 ただし特例として、地域の実状に応じて2職種、もしくは1職種の配置も可能です。山間部や離島部で適用されているみたいです。

    続きを読む
  • 地域包括支援センターには保健師、主任介護支援専門員、社会福祉士が必要です。 その中でマネジメントを担当する職員としてその中から1人以上配置するわけです。他にも職員がいると思うので、その中に 経験のある看護師等がいればその人を担当職員としてもよいというわけです。 簡単に言うと、地域包括支援センターでマネジメントを担当する職員が指定介護予防支援事業者という考えでいいのかと・・・。 私も受験するのですが、このように理解しています。間違っていたらすいません・・・。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

保健師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

介護支援専門員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる