教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

4月から大学生になります。スタバでバイトしたいのですが近くの店舗はシフトスーパーバイザーで募集してるところしかありません…

4月から大学生になります。スタバでバイトしたいのですが近くの店舗はシフトスーパーバイザーで募集してるところしかありません。バイト経験など全くないのですがシフトスーパーバイザーで応募してもいいのでしょうか?

196閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • シフトスーパーバイザー(SSV)になる気があるなら(?)いいと思います! 現に大学生でも、SSVになってる方はいます。 もちろん「スタバで働いてSSVになってこんなことした」みたいな事があったら就職活動でも使えると思うし、両立が大変だとは思いますが、なって損はしないと思います。 SSV枠として応募するからには、店長さんからも、他の人からもそう言った目で見られると思います。 私もSSV候補で応募しましたが、ちゃんと1から丁寧な研修があったので、まだひよっこですが、1年くらいでSSVになれました。 あくまで、SSV候補なので、本人の実力次第で、SSVになれるかなれないかが決まります。なので、SSVとして応募したけど、なれない方ももちろんいらっしゃいます。 それか、最初はSSV候補として面接通して、定期的に店長と話をする機会があるので、その時に想いが変わった事を話すか、、、。 まあでも、SSVじゃなくてもいいやって気持ちは態度に出やすいので、あまりおすすめしませんが、、、。

    続きを読む
  • シフトスーパーバイザーは本当に大変です仕事量がかなり違いますし、通常がバリスタだとすればそれに加えて店舗運営やマネジメントの基本業務も翌々しないといけなくなります。 例えばお金の管理や発注なども入りますね 責任重大なのでそれでもやってけるよ!なら 細かいトレーニングがありますし分からないことがあれば先輩が教えてくれますよ 細かい事は面接に行って質問するといいですよ

    続きを読む
  • いや無理無理

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

スタバ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

スーパーバイザー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる