教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

パートで専門職で働き始めたんてすが、ババア達が目を凝らして見て、教えてくれてるというか、うざいです。 トイレ行く時に、…

パートで専門職で働き始めたんてすが、ババア達が目を凝らして見て、教えてくれてるというか、うざいです。 トイレ行く時に、仕事のエプロンを取っていかなくても良いだとか、昼休みに車でご飯食べる事を皆で上で食べないの?と3回は聞いてきました。 昼休みなのに、皆で何か物作りしてるから貴方もやらないのか?とか 道具の使い方や前の仕事と同じなのですが、効率悪いやり方も自分の仕事が一番と思って教えて前のやり方を否定消してきます。 他のやり方にケチつけてきます。 前の職場もそうでしたが、何であんなにババアはウザイのでしょうか? 同じ境遇で、地蔵の様な心で耐え抜いた方のアドバイスお願い致します。

続きを読む

89閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    同調圧力が強い職場あるあるですね。 特に女性だらけ、女性ばかりのところほど、長老格の人が仕切っていて独特のルールや慣習があり、そこからはずれると謀反か変わり者扱い。 私もそういうところに一時期いたのですが、穏便に自分に無関心でいてもらうことがむずかしく、いっそ完全に仲間外れで孤立してしまうか、犬のようになついて服従するかしかないと思い、前者を選びました。 嫌味や悪口をバンバン言われたけど、私も気が強いので言い返すし、仕事さえきちんとしていれば非難される筋合いもないので、面と向かって絡まれた時は容赦なく言い返し、陰で言われているのまで気にしだしたらキリがないので放置。 たかがパートなので本当に嫌だったら辞めたらいいと思ったし、そこは時給と勤務条件と自宅から近いなどの良さがあったので、結局辞めずに4年くらいいました。今は在宅の別の仕事に興味がわいて転職しました。 あとは消極的な交わし方だと、お昼休みを取らずに働くとか、ほかのパートと勤務時間を完全にずらして、休憩時間なしか、休憩時間をずらすか。 週5日のパートでそんなオバちゃん連中に絡まれるのはしんどいけど、週3日で1日置きの出勤なら、イヤなことがあっても翌日は休んでリフレッシュできるから心のリカバリーできますし。 いやいや、がっつり週5日働きたいし、相手のために自分の働き方を譲歩するのはアホらしいと思うなら、やっぱり言い返すしかないんじゃないかな。言われっぱなしだと余計にストレスたまるので、地蔵のように何を言われても気にならないというのは、もう、もともとそういう温厚な性格か、達観して人間ができている(僧侶のような)人か、頭のネジがゆるみきったお人よしくらいかと。 察するに、パートのオバちゃんが大きい顔をしているようなところは、個々の能力を重視しているんじゃなくて、「どれだけそこに長く勤めているか」だけがものを言う閉鎖的な環境だから、そういうところで正論を言おうが、合理的で迅速な処理のアイデアを発信しようが、全部つぶされ無視されます。 しまいには「入ったばかりのくせに」「生意気な」なんて、逆恨みされますしね。 負けずにガンガン言い返して対応してください。それが無理なら長いものに巻かれちゃってください。

  • 一人前になるまでの我慢

  • お節介おばばはどこにでもいますね。 最初はうっとうしぃなと思ってましたが、そこは自分の心を殺し、甘えまくって、油断させたところで今はいいように使ってます。

  • 職場の人間関係は難しいですね。まずは、彼女たちがあなたに対して関心を持っていること、そしてあなたのことを助けようとしているというポジティブな面を捉えてみてください。しかし、それがストレスに感じるなら、以下のような対策を試してみてください。 1. コミュニケーション: 彼女たちに感謝の意を示しつつ、自分のやり方で仕事を進めたい旨を伝えてみてください。 2. フィードバック: 彼女たちのアドバイスが効率的でないと感じるなら、具体的な例を挙げて説明してみてください。 3. 一緒に学ぶ: 昼休みに物作りをするなど、彼女たちの活動に参加してみると、彼女たちとの関係が改善するかもしれません。 これらが役立つことを願っています。 ※この回答はOpenAIのGPT-4で作成されており、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。 ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

物作り(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる