教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

現在大学3年生で大学院進学を考えているのですが、進学費用を稼ぐために1年間休学し働こうと考えています。 以下に記載したそ…

現在大学3年生で大学院進学を考えているのですが、進学費用を稼ぐために1年間休学し働こうと考えています。 以下に記載したその他諸々の理由から、契約社員として働かせて貰えないか悩んでいます。・進学費用130万 ・現在通っている大学の専攻を変えたい(現在の大学工学部応用化学科→他大学理学部化学科)のでそのための勉強もしたい ・生活費等を考慮すると、手取り15万が必要。17万あればかなりありがたい。 ネットで調べると一応同じ例はあるみたいなのですが、実際に1年間限定で契約社員として雇ってもらえるところはどのくらいあるのでしょうか?それともその例が珍しいだけでほとんど雇って貰えないのでしょうか? 契約社員として働くと言う選択肢が出てきたのが最近でまだ知識不足なので、素人質問で恐縮ですが、ご意見を頂きたいです。

続きを読む

41閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 休学するにも、その間の在籍料みたいな感じで幾らか掛かるみたいですね。 親御さんに頭を下げるなり、奨学金を借りるのが現実的だと思います。

    ID非公開さん

  • 個人の自由ですけど、非常に本末転倒だと思います 学費は稼げても、学業(院試対策含む)に打ち込める状態ではなくなりますよね 奨学金とか、親戚から援助してもらうとかを検討してみては?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

契約社員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる