教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

自己分析・自己アピールについて悩んでいます

自己分析・自己アピールについて悩んでいます今第二新卒で就職活動をしています 就職サイトで自己分析が簡単にできるようなものをやってみたり、 友達、両親、先生、元アルバイト先の店長に私の長所を聞いてみたりして、 自己アピールを考えています 聞いた人のほとんどが私のことを慎重な性格だというのです 多分、後悔したくないから調べたり、相談するなどの準備期間が長くて すぐに実行に移さないところを言ってるんだと思います 自分ではマイペースで、主観的で、マイナス思考だと思っています 自分の悪いところしか目につかず、長所が書けないので困っています 慎重なところをなんとか長所にしようとしたのですが、裏付けるような良いエピソードも見つからず・・・ 自己分析・アピールをする上で良い方法はないでしょうか? こんな方法でやりましたというような体験などもありましたら教えてください ちなみに初めて内定をもらった時の会社には人とのコミュニケーションを売りにしていました 人付き合いが苦手だからこそファミレスのウェイトレスのバイトをして、克服しようとしました というような内容で面接のときアピールしました (実際はなかなか相手の立場とか第3者の目線でものごとを見るのが苦手なのですが…) しかし、苦手克服と長所は違うと思ったので長所を変えたいと考えています

続きを読む

947閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    目立つことをよしとせず、自分の良さを他者にアピールすることははしたないという風潮はありますのでなかなか難しい問題ですね。 物事は良い面、悪い面ありますので 同じ人の同じ行動が受け取る人によって評価が変わると 私は思っています。 例えば、”優しくて思いやりがある”という性格はある人の行動パターンから回りの人が与えた評価です。 これが例えば『ある人の悩みを解決するため相談に乗ってあげたりすることが多かったり、親身にアドバイスをしたりする。』という行動から来ているとすると、放っておいてあげるのが一番親切と考える人たちからは”おせっかいで人の世界に踏み込みたがる”とネガティブな評価につながったりします。 そうでなくても優しい人は自分の意思を貫くよりも周囲が丸く収まっているのが好きなのではっきり意志表示せず、優柔不断となりがちですし、強いリーダーシップを発揮する人は反面わがままと評価されがちだと思います。 貴方が回りから受けている評価として”慎重”というのがあるみたいですが、ひっくりかえせば”引っこみ思案””行動力に欠ける”などとネガティブにとらえる要素もあるのでは無いかと思います。 慎重というのは早計な判断で行動したりしない。人の話は良く聞く。達成できる材料がそろってから行動する。など美徳として語るには十分だと思います。 裏付けるエピソードが無いとの事ですが、当初こう落ち着くだろうとぼんやり思っていた案件が貴方の聞き込みや調査の結果違う結果になったといった事例は探せませんか? 嘘になるほど大げさではいけないけれど、職を得る目的で自分を良く見せることは決して悪いことではありません。 経営者にとって、自分を雇ったらこんなに得だよな~ とまず自画自賛できる内容を列挙してみて、その中から特に言いやすい話を少し誇張すると良いのではないでしょうか? 自信を持って、事に当たられることを祈っております。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ファミレス(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる