教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

25年卒の建築学生の就活生です。

25年卒の建築学生の就活生です。現在6社ほど説明会に参加し、インターンにはその内1社だけ行きました。よく説明会で他の企業のインターンには行きましたか?やインターンは何社ほど行きましたか?と聞かれるのですが、説明会に多く参加しているより、インターンに多く参加している方が重要なのでしょうか? 説明下手で申し訳ないのですが、意見をいただきたいです。

続きを読む

108閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    関係ないですよ。 興味本位で訊いているだけですから。 数多く行けば能力が高いってわけでもないですしね。 知りたいのはあなたの個性です。 インターンには絞っていくタイプなのか、とにかく数多くのタイプなのか。 そこに正解はありません。

  • 説明会よりはインターンの方が優遇されるかなあ。説明会で知れる情報って限られてるし。 インターンに参加すれば、どういう環境で仕事しているのか、社員さんの情報、どういう人に向いてるのか、会社の周辺環境などがわかるからね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

建築(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

インターン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる