教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

パート採用決定後に会社から休日の変更をお願いされました。 面接時に土曜日はお休みしたいと伝え採用となったのですが後日、…

パート採用決定後に会社から休日の変更をお願いされました。 面接時に土曜日はお休みしたいと伝え採用となったのですが後日、土曜日は出てほしいと連絡がきました。既存のパートさん達がお休みしたいのが理由のようです。 妥協案として隔週でなら可能、お休みされたい時は交代しますと伝えましたが、逆に土曜出勤固定にしてあなたがお休みしたい時は言ってくださいと言われました。 現在は返事を保留にしている状態です。 雇用契約書もまだ書いてません。 私は納得できないし採用連絡後1週間も経ってから言ってくるところに不信感も生まれてます。 この事を理由に辞退するか、休みを変更せずに勤務開始するか悩んでおります。 アドバイス等頂けますとありがたいです。

続きを読む

208閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    私なら100%辞退します。 単に「毎週土曜日出れるのから採用」ってことなので、それが無理なら辞退しかないです。

    1人が参考になると回答しました

  • 土曜日に 出勤できるか/できないか できないなら 契約が 無理やん?

  • 後から話を変えるのはクズのやることですね。そこでは働かない方がいいです。

    1人が参考になると回答しました

  • 他のパートたちから「土曜固定休にする新人が来る」ことに反発食らったんだと思います。 もしパートが交替で休んでいるのであればそれに従った回数休む、他の人以上に休みたいのであれば、採用もなかったことにするしかないと思います。 今のあなたは印象が悪いです。 「色々理由あるもんねー、いいよ新しく決まった人は休み土曜日でー」って人がそこにはいないってことです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる